特許
J-GLOBAL ID:200903043847242090

診療情報処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 興作 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-152548
公開番号(公開出願番号):特開2002-351974
出願日: 2001年05月22日
公開日(公表日): 2002年12月06日
要約:
【要約】【課題】 患者が言った症状や医師が言った所信等の音声情報を後で参照し得るようにし、かつ患者と診療情報との対応の誤りを発見し易くすることにある。【解決手段】 患者に関する画像情報および文字情報の少なくとも一方とその患者に関する音声情報とを含む診療情報を、その患者を示す識別情報と結合するサーバ1と、前記結合された識別情報と診療情報とを、複数の患者について保存するMOおよびDVDと、前記複数の患者のうちから選択された一人の患者について、前記結合されて保存された識別情報と診療情報とに基づき、その選択された患者を示す識別情報と一緒に、その識別情報に対応する患者の前記診療情報から得たその患者に関する画像情報および文字情報の少なくとも一方を画面上に表示するとともに、その表示に伴い音声情報の出力指示を受けるとその診療情報から得たその患者に関する音声情報を出力するサーバ1、端末装置2,3およびディスプレイ装置4と、を具えてなるものである。
請求項(抜粋):
患者に関する画像情報および文字情報の少なくとも一方とその患者に関する音声情報とを含む診療情報を、その患者を示す識別情報と結合する情報結合手段と、前記結合された識別情報と診療情報とを、複数の患者について保存する患者情報保存手段と、前記複数の患者のうちから選択された一人の患者について、前記結合されて保存された識別情報と診療情報とに基づき、その選択された患者を示す識別情報と一緒に、その識別情報に対応する患者の前記診療情報から得たその患者に関する画像情報および文字情報の少なくとも一方を画面上に表示するとともに、その表示に伴い音声情報の出力指示を受けるとその診療情報から得たその患者に関する音声情報を出力する診療情報出力手段と、を具えてなる、診療情報処理システム。
IPC (5件):
G06F 17/60 126 ,  G06F 17/60 ,  A61B 5/00 ,  G06F 3/16 320 ,  G06F 3/16 330
FI (5件):
G06F 17/60 126 A ,  G06F 17/60 126 K ,  A61B 5/00 D ,  G06F 3/16 320 B ,  G06F 3/16 330 C

前のページに戻る