特許
J-GLOBAL ID:200903043876598635

波形生成装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯塚 義仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-278306
公開番号(公開出願番号):特開2000-122666
出願日: 1998年09月30日
公開日(公表日): 2000年04月28日
要約:
【要約】【課題】 部分的な時間区間の波形を組み合わせて波形生成する際に、隣接する部分的時間区間の波形生成用のデータ同士の接続をスムーズに行なう。【解決手段】 音の部分的時間区間に対応する複数の部分的音波形のテンプレートデータを時間経過に従って記憶手段から順次読み出し、該テンプレートデータに基づく区間波形データを順次生成する。生成される各区間波形データ毎にそれに隣接する区間波形データとの接続の仕方(接続RULE)を定義し、定義された接続の仕方(接続RULE)に従って、生成された区間波形データに対して、それに隣接する区間波形データに接続するための処理を施す。接続処理された区間波形データに基づき部分的音波形を生成する。
請求項(抜粋):
音の部分的時間区間に対応する部分的音波形を形成するための基本データを記憶する記憶手段と、時間経過に従って複数の前記部分的音波形についての前記基本データを前記記憶手段から順次読み出し、該基本データに基づく区間波形データを順次生成する波形データ生成手段と、前記波形データ生成手段によって生成される各区間波形データ毎にそれに隣接する区間波形データとの接続の仕方を定義し、定義された接続の仕方に従って、前記区間波形データ生成手段によって生成された区間波形データに対して、それに隣接する区間波形データに接続するための処理を施す接続処理手段と、接続処理された区間波形データに基づき前記部分的音波形を生成する手段とを備えた波形生成装置。
IPC (3件):
G10H 7/02 ,  G10H 1/00 102 ,  G10H 1/02
FI (3件):
G10H 7/00 521 R ,  G10H 1/00 102 Z ,  G10H 1/02
Fターム (3件):
5D378AD02 ,  5D378AD53 ,  5D378XX11
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭60-147793
  • 特開昭61-279894
  • 特開平2-230194

前のページに戻る