特許
J-GLOBAL ID:200903043897637355

文書管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-064078
公開番号(公開出願番号):特開平6-274493
出願日: 1993年03月23日
公開日(公表日): 1994年09月30日
要約:
【要約】【目的】 文書の査読作業を行う文書管理装置において、複数のレビューメンバが場所的に離散されていても効率的な査読作業を行うことができ、しかもレビューメンバ間のコミュニケーションやコメントデータのアクセス管理を容易とする。【構成】 複数の文書レビュー処理装置をそれぞれ相互にネットワークを介して接続し、その処理装置の各々に、レビュー対象文書毎にレビューメンバからのコメントデータへのアクセス管理を行うレビューメンバ管理手段21と、査読者がコメントを入力するためのコメント作成手段23と、回答者がコメントに対する回答を行うための回答作成手段24と、必要とするコメントのみを検索するためのコメント検索手段25と、検索結果を整理して表示するコメント表示手段26と、複数の査読者や回答者によって作成されたコメント・回答データを管理してレビュー結果を表示・印刷するコメント管理手段29と、レビューメンバ間の作業調整を行う各種通知文書の送付を管理するレビュー通知手段34とを構成した。
請求項(抜粋):
パソコン・ワープロ等の情報処理装置を用いて構成する電子化された文書のレビュー作業を行うための文書管理装置において、複数の文書レビューメンバ(レビューリーダ、査読者、回答者等)がレビュー作業(査読・回答作業等)を行うために用いる複数の文書レビュー処理装置をそれぞれ相互にネットワークを介して接続し、その複数の文書レビュー処理装置のうちから1台をレビュー作業において作成・使用される共有のコメントデータベースを保持するサーバとして定義し、そのサーバと複数の文書レビュー処理装置というような系により文書管理装置を構成し、さらに、前記複数の文書レビュー処理装置は各々、レビュー対象文書毎にレビュー作業を協同で行うレビューメンバからの前記サーバのデータベースへのアクセス管理を行うレビューメンバ管理手段と、査読者がレビューを行うためのコメント作成手段と、回答者がコメントに対する回答を行うための回答作成手段と、大量のコメントデータの中から必要とするコメントのみを検索するためのコメント検索手段と、その検索結果を整理して表示するコメント表示手段と、複数の査読者や回答者によって作成されたコメントや回答のデータを管理し、そのレビュー結果を印刷するコメント管理手段と、レビューメンバ間の作業調整を行うための各種通知文書の送付を管理するレビュー通知手段と、を具備したことを特徴とする文書管理装置。
IPC (6件):
G06F 15/20 596 ,  G06F 15/20 570 ,  B41J 29/38 ,  G06F 13/00 355 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 低電圧出力駆動器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-331991   出願人:テキサスインスツルメンツインコーポレイテツド
  • 特開平3-184410
  • 特開平2-243016
全件表示

前のページに戻る