特許
J-GLOBAL ID:200903043934629155
色温度算出方法、色温度算出装置およびそれを有するビデオカメラ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
山口 邦夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-126839
公開番号(公開出願番号):特開平8-322061
出願日: 1995年05月25日
公開日(公表日): 1996年12月03日
要約:
【要約】【目的】照明条件に依らずに高精度な色温度の算出を可能とする。【構成】x-y色度図上に黒体軌跡の他に、この黒体軌跡の上下に仮想的軌跡を設定する。複数の軌跡上の色温度とレベル比G/R,G/Bの関係を夫々記憶させたテーブル20ar〜20cbを設ける。マイコン6は、撮像素子3R,3G,3Bの出力信号に対応したレベル比G/R,G/Bのデータに基づき、テーブル20ar,20abより黒体軌跡上の一対の色温度Tar,Tab、テーブル20br,20bbより上側の仮想的軌跡上の一対の色温度Tbr,Tbb、テーブル20cr,20cbより下側の仮想的軌跡上の一対の色温度Tcr,Tcbを夫々読み出す。レベル比G/R,G/Bのデータとして、オートホワイトバランス調整回路での緑色信号に対する赤色信号のゲイン比、青色信号のゲイン比を使用する。マイコン6は、3つの色温度対のうちその差が最小となる一対の色温度を加算平均して色温度とする。
請求項(抜粋):
x-y色度図上の黒体軌跡を利用して赤色成分および緑色成分のレベル比に対応する第1の色温度を求めると共に青色成分および緑色成分のレベル比に対応する第2の色温度を求め、上記x-y色度図上の上記黒体軌跡よりずれた1以上の仮想的軌跡を利用して上記第1および第2の色温度を求め、上記黒体軌跡および上記1以上の仮想的軌跡を利用してそれぞれ求められる複数対の上記第1および第2の色温度のうち色温度差が最小である一対の第1および第2の色温度を加算平均して色温度を算出することを特徴とする色温度算出方法。
前のページに戻る