特許
J-GLOBAL ID:200903043944242410

根菜類収穫機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-292984
公開番号(公開出願番号):特開平7-143811
出願日: 1993年11月24日
公開日(公表日): 1995年06月06日
要約:
【要約】【目的】 収穫時には土崩し具による充分な土崩し効果を得ながらも、非収穫走行時における安全性の向上を図る。【構成】 根菜類の茎葉部を挾持して圃場から引き抜く引抜装置9及び引き抜いた根菜類の茎葉部を切断する葉切装置10を備えた前処理部2と、茎葉部の切断された前記根菜類を屑選別しながら搬送する選別コンベア3Aを備えた選別部3と、前記選別コンベア3Aの終端に位置する回収部4とを装備した根菜類収穫機において、前記前処理部2と前記選別部3とを一体上下揺動可能に走行機体1に支持するとともに、その揺動支点P1を前記選別コンベア3A終端の下方付近に設定し、かつ、根菜類の後方の土を掘り起こすように切り崩す土崩し具18を装備するとともに、この土崩し具18を前記揺動支点P1より前方に設定した揺動支点P2周りで上下揺動可能に走行機体1に支持し、前記前処理部2及び前記選別部3を支持する支持フレーム15と、前記土崩し具18を支持する支持フレーム19とを、連結部材21を介して枢支連結した。
請求項(抜粋):
根菜類の茎葉部を挾持して圃場から引き抜く引抜装置(9)及び引き抜いた根菜類の茎葉部を切断する葉切装置(10)を備えた前処理部(2)と、茎葉部の切断された前記根菜類を屑選別しながら搬送する選別コンベア(3A)を備えた選別部(3)と、前記選別コンベア(3A)の終端に位置する回収部(4)とを装備した根菜類収穫機であって、前記前処理部(2)と前記選別部(3)とを一体上下揺動可能に走行機体(1)に支持するとともに、その揺動支点(P1)を前記選別コンベア(3A)終端の下方付近に設定し、かつ、根菜類の後方の土を掘り起こすように切り崩す土崩し具(18)を装備するとともに、この土崩し具(18)を前記揺動支点(P1)より前方に設定した揺動支点(P2)周りで上下揺動可能に走行機体(1)に支持し、前記前処理部(2)及び前記選別部(3)を支持する支持フレーム(15)と、前記土崩し具(18)を支持する支持フレーム(19)とを、連結部材(21)を介して枢支連結してある根菜類収穫機。

前のページに戻る