特許
J-GLOBAL ID:200903043959838433

新規マイクロアレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 平木 祐輔 ,  石井 貞次 ,  藤田 節
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-024518
公開番号(公開出願番号):特開2005-211017
出願日: 2004年01月30日
公開日(公表日): 2005年08月11日
要約:
【課題】 様々な要因に起因するゼブラフィッシュの発生過程における遺伝子発現レベルの変化を検出する【解決手段】 ゼブラフィッシュ受精卵を用いて特定した、ゼブラフィッシュの発生過程に高発現する遺伝子群又は当該遺伝子群の転写産物に対してハイブリダイズ可能なプローブを備えるマイクロアレイ。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
以下の群に含まれる遺伝子又は当該遺伝子の転写産物に対してハイブリダイズ可能なプローブを備えるマイクロアレイ。
IPC (6件):
C12N15/09 ,  C12Q1/02 ,  C12Q1/68 ,  G01N33/15 ,  G01N33/53 ,  G01N37/00
FI (6件):
C12N15/00 F ,  C12Q1/02 ,  C12Q1/68 A ,  G01N33/15 Z ,  G01N33/53 M ,  G01N37/00 102
Fターム (22件):
4B024AA11 ,  4B024AA19 ,  4B024CA01 ,  4B024CA09 ,  4B024CA11 ,  4B024HA12 ,  4B029AA07 ,  4B029AA23 ,  4B029BB20 ,  4B029CC03 ,  4B029FA15 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ08 ,  4B063QQ43 ,  4B063QQ52 ,  4B063QR08 ,  4B063QR42 ,  4B063QR56 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QS39 ,  4B063QX02
引用特許:
出願人引用 (1件)
引用文献:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る