特許
J-GLOBAL ID:200903043998709080

用紙ガイド機構

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏谷 昭司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-121595
公開番号(公開出願番号):特開平5-313513
出願日: 1992年05月14日
公開日(公表日): 1993年11月26日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、カット紙を感光ドラムへ案内する用紙ガイド機構に関し、各種厚さの用紙に対する転写効率を改善することのできる用紙ガイド機構を提供することを目的としている。【構成】 感光ドラム110へ用紙を案内する用紙ガイド機構10は、回動可能な進入ガイド11と、進入ガイド11の回動角度を規制する上下2つのストッパ12A,12Bと、進入ガイド11を感光ドラム110に向け付勢する付勢手段13とを備えている。進入ガイド11は、第1のガイド板14と、その上に用紙通路を介し対向し下流側端部15aが第1のガイド板14から下流側に突出する第2のガイド板15とより成る。進入ガイド11は、通常用紙処理時にはストッパ12Bに係止し、厚紙処理時には用紙が第1のガイド板14を通過するまでストッパ12Aに係止する。
請求項(抜粋):
感光ドラム(110)と、該感光ドラム(110)上に形成されたトナー像を用紙に転写するための転写帯電器(116)とを少なくとも備えたカット紙使用電子写真装置に使用され、前記感光ドラム(110)と前記転写帯電器(116)の間に用紙を案内する用紙ガイド機構において、第1のガイド板(14)と、該第1のガイド板(14)上に用紙通路を介し対向し、下流側端部(15a)が前記第1のガイド板(14)より下流側に突出する第2のガイド板(15)とを備え、回動可能に設けられた進入用紙案内用進入ガイド(11)と、前記進入ガイド(11)の回動角度を規制し、該進入ガイド(11)の下流側端部(15a)と前記感光ドラム(110)のギャップを変化させる上下2つのストッパ(12A,12B)と、前記進入ガイド(11)を、その下流側端部(15a)が前記感光ドラム(110)に近づく方向に付勢する付勢手段(13)と、を備えて成り、前記付勢手段(13)の付勢力が、腰の弱い通常紙厚の用紙が前記進入ガイド(11)を通過するときは該進入ガイド(11)を下側の前記ストッパ(12B)に係止させ、紙厚が厚く腰の強い用紙が前記進入ガイド(11)を通過するときは該用紙の腰にまけて前記進入ガイド(11)を上側の前記ストッパ(12A)に、用紙が前記第1のガイド板(14)を通過するまで係止させるように設定されたことを特徴とする用紙ガイド機構。
IPC (4件):
G03G 15/16 ,  B41J 13/10 ,  B65H 5/36 ,  G03G 15/00 108
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭56-005575

前のページに戻る