特許
J-GLOBAL ID:200903044008272142

電子看板システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 学
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-019906
公開番号(公開出願番号):特開平8-194447
出願日: 1995年01月13日
公開日(公表日): 1996年07月30日
要約:
【要約】【目的】ビルの屋上又は壁面、または屋外の自立型電子看板装置の表示内容変更作業を容易にして費用の節減を図る。【構成】表示装置1に表示制御部2を併設し、移動送信局3又は固定送信局4から圧縮された画像データを電波または光によって送信する。表示制御部2の受信部5で受信した受信信号をデータ処理部7で元の画像データに復元してメモリ8に格納する。制御部9は上記の動作制御を行うとともに、メモリ8から格納データを読み出して表示装置1に表示させるように構成した。
請求項(抜粋):
無線信号を受信して画像信号を出力する表示制御部と、該画像信号によって画面表示を行う表示装置とを備えた電子看板装置と、圧縮画像データで変調された無線信号を前記表示制御部に対して送信する送信局とからなり、前記表示制御部は、前記無線信号を受信して前記圧縮画像データを取り出す受信部と、該圧縮画像データに復元処理を施して復元された画像データを出力するデータ処理部と、該復元された画像データを格納するメモリと、受信終了または再送要求を前記送信局に対して送信する送信部と、前記無線信号を受信したとき前記受信部から圧縮画像データを取り出し前記データ処理部に入力して復元処理を行わしめ前記復元された画像データを前記メモリに格納するとともに該格納された画像データを読み出して前記表示装置に対する前記画像信号として与える制御部とを備え、前記送信局は、前記表示装置に表示すべき画像データを入力し圧縮画像データに変換する画像データ入力部と、該圧縮画像データが格納される画像データメモリと、前記圧縮画像データを変調波として無線信号を変調して送出する送受信部と、前記メモリから圧縮画像データを読み出して前記送受信部に入力し該送受信部から無線信号を送出する制御操作部とを備え、前記送受局からの無線信号により前記電子看板装置の前記表示部の画面表示を設定,更新するように構成された電子看板システム。
IPC (2件):
G09G 3/00 ,  G09F 13/00

前のページに戻る