特許
J-GLOBAL ID:200903044054357144

リン酸カルシウムセメント粉体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 清路
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-119986
公開番号(公開出願番号):特開平11-290446
出願日: 1998年04月13日
公開日(公表日): 1999年10月26日
要約:
【要約】【課題】 従来のものより優れた強度を有し、且つ骨欠損部等の骨の成長とともに生体内で徐々に吸収され、体内に硬化体として残留しない骨置換性を有するセメントを得ることができるリン酸カルシウムセメント粉体を提供する。【解決手段】 第一リン酸カルシウム水和物を100〜220°C、特に140〜200°Cの温度範囲で加熱し、乾燥させることにより得られる無水物を含有するリン酸カルシウムセメント粉体を得る。また、この第一リン酸カルシウム無水物とβ型第三リン酸カルシウムとを主成分とするリン酸カルシウムセメント粉体を得る。リン酸カルシウムセメント粉体を100重量部とした場合に、第一リン酸カルシウム無水物は10〜50重量部、特に20〜40重量部とすることが好ましい。更に、第一リン酸カルシウム無水物とβ型第三リン酸カルシウムとの合計量は40重量部以上、特に60重量部以上とすることが好ましい。
請求項(抜粋):
第一リン酸カルシウム水和物を100〜220°Cの温度範囲で加熱することにより得られる第一リン酸カルシウム無水物の粉末を含有することを特徴とするリン酸カルシウムセメント粉体。
IPC (4件):
A61L 25/00 ,  A61K 6/033 ,  A61L 27/00 ,  C04B 12/02
FI (4件):
A61L 25/00 A ,  A61K 6/033 ,  A61L 27/00 J ,  C04B 12/02
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 外科用水硬セメント
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2000-514603   出願人:ドクトル.ハー.ツェー.ロベルトマシーズスティフツング, ストラテックメディカルアクチエンゲゼルシャフト
  • 歯科用硬化組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-146972   出願人:三井東圧化学株式会社, ライオン株式会社
  • 特開平3-112843
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 外科用水硬セメント
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2000-514603   出願人:ドクトル.ハー.ツェー.ロベルトマシーズスティフツング, ストラテックメディカルアクチエンゲゼルシャフト
  • 歯科用硬化組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-146972   出願人:三井東圧化学株式会社, ライオン株式会社
  • 特開平3-112843
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 化学大事典9, 19870215, 803

前のページに戻る