特許
J-GLOBAL ID:200903044113124817

検索式作成方法、検索式作成装置、及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 正剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-124561
公開番号(公開出願番号):特開平10-320402
出願日: 1997年05月14日
公開日(公表日): 1998年12月04日
要約:
【要約】【課題】 より重要度の高いキーワードを検索キーワードとして決定することで文書検索精度を一定値以上に維持する検索式作成装置を提供する。【解決手段】キーワード抽出部31、文書集合分割部11、キーワード文書頻度辞書12、検索式作成部33の各機能を備えて構成され、検索キーワードの候補が複数となる場合に、各キーワードが出現する文書数(文書頻度)をキーワード文書頻度辞書12を参照して比較し、文書頻度が小さいキーワードを検索キーワードとして決定し、文書集合を分割する。検索式作成部33では、文書集合の分割過程で得られた検索キーワードを論理演算子“and”、及び“or”で結合して検索式を作成する。
請求項(抜粋):
文書データベースにおける指定文書から複数のキーワードを抽出し、抽出した個々のキーワードが出現する文書の総数、出現しない文書の総数、及び前記文書データベースにおける指定文書と残部の非指定文書との相対関係に基づくキーワードの重要度関数を計算する過程、前記計算により得られた関数値が最大となる単一のキーワードを検索キーワードとして決定する過程、及び、決定した検索キーワードを論理式で結合して文書検索に用いる検索式を作成する過程を含む、コンピュータ装置を用いた検索式作成方法。
FI (3件):
G06F 15/401 310 A ,  G06F 15/403 340 B ,  G06F 15/403 350 A

前のページに戻る