特許
J-GLOBAL ID:200903044115109220

密閉型鉛蓄電池の製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-246200
公開番号(公開出願番号):特開平6-096793
出願日: 1992年09月16日
公開日(公表日): 1994年04月08日
要約:
【要約】【目的】 ゲル状の硫酸電解液を用いた密閉型鉛蓄電池の製造法に関して、ゲル状電解液をセパレータや極板に均一に、かつ充分に浸透させることができ、電池の寿命特性を向上させることができる製造法を提供する。【構成】 未化成の正極板と負極板およびセパレータからなる極板群を電槽内に収納した後、この電槽内にゲル化剤を含んだゾル状の希硫酸電解液を注液し、ついで充電して極板を電槽内で化成した後、前記電解液をゲル化するものである。
請求項(抜粋):
未化成の正極板と負極板およびセパレータからなる極板群を電槽内に収納した後、この電槽内にゲル化剤を含んだゾル状の希硫酸電解液を注液し、ついで、充電して極板を電槽内で化成した後、前記電解液をゲル化させる密閉型鉛蓄電池の製造法。
IPC (2件):
H01M 10/10 ,  H01M 10/12

前のページに戻る