特許
J-GLOBAL ID:200903044136674741

灰の粉砕方法及び灰の固化成形体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-196731
公開番号(公開出願番号):特開2002-011366
出願日: 2000年06月29日
公開日(公表日): 2002年01月15日
要約:
【要約】【課題】 粉砕により灰の乾燥密度を確実に増加させて、高強度固化成形体の成形原料として好適な粉砕灰を製造する。この粉砕灰を用いて高強度な灰の固化成形体を提供する。【解決手段】 転動ボールミル又は振動ボールミルを用いて灰を粉砕する方法。粉砕後の灰の乾燥密度が、粉砕前の灰の乾燥密度より0.2g/cm3以上大きく、かつ、粉砕後の灰の累積細孔容積が、粉砕前の灰の累積細孔容積より0.14mL/g以上小さくなるように粉砕する。或いは粉砕後の灰の乾燥密度が1.1〜1.6g/cm3となり、かつ、粉砕後の灰の累積細孔容積が0.4〜0.8mL/gとなるように粉砕する。
請求項(抜粋):
転動ボールミル又は振動ボールミルを用いて灰を粉砕する方法において、粉砕後の灰の乾燥密度が、粉砕前の灰の乾燥密度より0.2g/cm3以上大きく、かつ、粉砕後の灰の累積細孔容積が、粉砕前の灰の累積細孔容積より0.14mL/g以上小さくなるように粉砕することを特徴とする灰の粉砕方法。
IPC (7件):
B02C 17/04 ,  B02C 17/14 ,  B02C 17/20 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 301 ,  C04B 18/10 ,  C04B 28/02
FI (7件):
B02C 17/04 B ,  B02C 17/14 A ,  B02C 17/20 ,  B09B 3/00 301 M ,  C04B 18/10 Z ,  C04B 28/02 ,  B09B 3/00 ZAB
Fターム (19件):
4D004AA36 ,  4D004AB03 ,  4D004BA02 ,  4D004CA04 ,  4D004CA14 ,  4D004CA45 ,  4D004CC13 ,  4D004DA03 ,  4D004DA13 ,  4D004DA20 ,  4D063FF02 ,  4D063FF08 ,  4D063FF35 ,  4D063FF37 ,  4D063GA10 ,  4D063GC40 ,  4D063GD11 ,  4D063GD24 ,  4G012PA26

前のページに戻る