特許
J-GLOBAL ID:200903044140835997

文書構造変換方法および文書構造変換装置およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-151603
公開番号(公開出願番号):特開2002-342316
出願日: 2001年05月21日
公開日(公表日): 2002年11月29日
要約:
【要約】【課題】1つの文書構造の構造化文書を、その構造化文書の利用形態対応の複数の異なる文書構造に変換したり、利用形態対応の異なる文書構造を元の同じ1つの文書構造へ変換したりすることが容易に行える文書構造変換方法、文書構造変換装置、プログラムを提供する。【解決手段】異なる文書構造の複数の構造化文書のうち所望の構造化文書を、文書構造毎に予め定められた構造化文書の利用形態対応の変換規則に従って、前記利用形態対応の文書構造に変換し、その際、前記構造化文書中の前記変換規則を適用した領域とその領域に適用した変換規則とを変換記録として記録し、前記利用形態対応の文書構造に変換された構造化文書に対し編集を行った結果得られた構造化文書を前記変換記録と前記変換規則とに基づき、元の文書構造に変換する。
請求項(抜粋):
異なる文書構造の複数の構造化文書のうち所望の構造化文書を、文書構造毎に予め定められた構造化文書の利用形態対応の変換規則に従って、前記利用形態対応の文書構造に変換し、その際、前記構造化文書中の前記変換規則を適用した領域とその領域に適用した変換規則とを変換記録として記録し、前記利用形態対応の文書構造に変換された前記構造化文書に対し編集を行った結果得られた構造化文書を前記変換記録と前記変換規則とに基づき、元の文書構造に変換することを特徴とする文書構造変換方法。
IPC (3件):
G06F 17/21 570 ,  G06F 17/21 501 ,  G06F 12/00 546
FI (3件):
G06F 17/21 570 L ,  G06F 17/21 501 T ,  G06F 12/00 546 R
Fターム (3件):
5B009NA05 ,  5B009TA11 ,  5B082GA02
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 組版装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-151359   出願人:大日本スクリーン製造株式会社
  • 文書処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-036418   出願人:富士ゼロックス株式会社

前のページに戻る