特許
J-GLOBAL ID:200903044141193999
発光体およびこれを用いた光デバイス
発明者:
,
出願人/特許権者:
,
,
代理人 (1件):
平田 忠雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-205967
公開番号(公開出願番号):特開2007-297643
出願日: 2007年08月07日
公開日(公表日): 2007年11月15日
要約:
【課題】温度安定性が改善され且つ関連した長蛍光寿命を有する発光体を提供する。【解決手段】実験式、M’aM”b(Si1-zGez)c(Al,Ga,In)d(Sb,V,Nb,Ta)eO(a+b+2c+3d/2+5e/2-n/2)Xn:Eux,Ry(式中、M’はCa、Sr、Ba及びZnからなる群から選択された一種以上の元素であり、M”はMg、Cd、Mn及びBeからなる群から選択された一種以上の元素であり、RはLa、Ce、Pr、Nd、Sm、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Bi、Sn及びSbからなる群から選択された一種以上の元素であり、XはF、Cl、Brからなる群から選択されたイオンであり、0.5≦a≦8であり、0≦b≦5であり、0<c≦10であり、0≦d≦2であり、0≦e≦2であり、0≦n≦4であり、0<x≦0.5であり、0<y≦0.5であり、0≦z≦1である)で表される発光体により、長蛍光寿命を得るようにした。【選択図】図1
請求項(抜粋):
発光要素の紫外又は青色発光を極めて高い演色性を有する可視白色放射線に変換する発光体であって、前記発光体が、アルカリ土類金属アンチモン酸塩の固体系及び固有発光を示すそれらから誘導された系、例えば、フルオロアンチモン酸塩から形成された発光成分、又はマンガン(IV)付活アンチモン酸塩、チタン酸塩、ケイ酸塩-ゲルマニウム酸塩及びアルミン酸塩から形成された発光成分、又はユーロピウム付活ケイ酸塩-ゲルマニウム酸塩若しくはEu(II)及び二次付活剤としてのMn(II)からなる群から選ばれた増感剤を使用し且つ600nmを超えるスペクトル領域で橙色、橙色-赤色、赤色若しくは濃赤色を示す系から形成された発光成分、又は異なる発光帯を有し、それらの重なりにより、青色-白色を有する約10000K〜昼光色を有する6500Kの色温度及び温白色を有する約3000Kの色温度〜赤味がかった黄色の夕方光色を有する2000Kの色温度を有する約380nm〜780nmの間の広い発光連続状態を形成する、8種以下の発光体成分の混合物から形成された発光成分を含むことを特徴とする、発光体。
IPC (10件):
C09K 11/08
, C09K 11/75
, C09K 11/76
, C09K 11/67
, C09K 11/66
, C09K 11/64
, C09K 11/71
, C09K 11/72
, C09K 11/59
, H01L 33/00
FI (10件):
C09K11/08 J
, C09K11/75
, C09K11/76
, C09K11/67
, C09K11/66
, C09K11/64
, C09K11/71
, C09K11/72
, C09K11/59
, H01L33/00 N
Fターム (64件):
4H001CA02
, 4H001CA04
, 4H001CA05
, 4H001XA03
, 4H001XA04
, 4H001XA05
, 4H001XA08
, 4H001XA09
, 4H001XA11
, 4H001XA12
, 4H001XA13
, 4H001XA14
, 4H001XA15
, 4H001XA17
, 4H001XA19
, 4H001XA20
, 4H001XA21
, 4H001XA22
, 4H001XA23
, 4H001XA25
, 4H001XA30
, 4H001XA31
, 4H001XA32
, 4H001XA33
, 4H001XA35
, 4H001XA37
, 4H001XA38
, 4H001XA39
, 4H001XA40
, 4H001XA41
, 4H001XA42
, 4H001XA48
, 4H001XA49
, 4H001XA51
, 4H001XA56
, 4H001XA57
, 4H001XA58
, 4H001XA59
, 4H001XA62
, 4H001XA63
, 4H001XA64
, 4H001XA65
, 4H001XA66
, 4H001XA72
, 4H001XA73
, 4H001XA74
, 4H001YA25
, 4H001YA63
, 5F041AA11
, 5F041CA04
, 5F041CA05
, 5F041CA22
, 5F041CA40
, 5F041DA01
, 5F041DA06
, 5F041DA09
, 5F041DA18
, 5F041DA20
, 5F041DA43
, 5F041DA57
, 5F041DA58
, 5F041DB01
, 5F041DB09
, 5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (3件)
前のページに戻る