特許
J-GLOBAL ID:200903044172999584

表示装置および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川▲崎▼ 研二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-264590
公開番号(公開出願番号):特開2003-076331
出願日: 2001年08月31日
公開日(公表日): 2003年03月14日
要約:
【要約】【課題】 EL素子を駆動するトランジスタに起因よる輝度バラツキを抑える。【解決手段】 走査線112aとデータ線114との交差に対応して設けられ、EL素子を含んだ画素10P、10Qと、選択走査線との交差に対応する画素の階調に応じた階調電圧Vd1、Vd2、...、Vd(n/2)を、当該階調に応じた階調電流にて規定して出力するデータ側出力回路170と、奇数行の走査線112aが選択される場合、兼用線118aを介してEL素子に流れる電流が階調電圧を規定する階調電流に一致するように、兼用線118bに印加するデータ電圧を操作する一方、偶数行の走査線112aが選択される場合、兼用線118bを介してEL素子に流れる電流が階調電圧を規定する階調電流に一致するように、兼用線118aに印加するデータ電圧を操作するデータ電圧操作回路180とを備える。
請求項(抜粋):
走査線とデータ線との交差にて、それぞれ異なる走査線に対応し、各々が、対応する走査線に供給される走査信号にしたがって閉接または開接する第1のスイッチと、前記第1のスイッチが閉接したときに、当該データ線に印加されたデータ電圧を保持する容量と、前記容量によって保持されたデータ電圧をゲート電圧とするトランジスタと、前記トランジスタのソースまたはドレインの一方に接続される発光素子と、前記トランジスタのソースまたはドレインの他方を、前記第1のスイッチが閉接すれば前記共用線に接続する一方、前記第1のスイッチが開接する期間に電源電圧の給電線に接続する第2のスイッチとを備える画素と、前記データ線と対をなし、前記第1のスイッチが閉接したときに、前記発光素子に電流を流すための共用線と、当該画素の階調に対応する階調電流と前記共用線に流れる電流との差をなくす方向に、当該データ線に印加するデータ電圧を操作するデータ電圧操作回路とを具備することを特徴とする表示装置。
IPC (10件):
G09G 3/30 ,  G09F 9/30 338 ,  G09F 9/30 365 ,  G09F 9/33 ,  G09G 3/20 611 ,  G09G 3/20 623 ,  G09G 3/20 624 ,  G09G 3/20 641 ,  G09G 3/20 642 ,  H05B 33/14
FI (10件):
G09G 3/30 K ,  G09F 9/30 338 ,  G09F 9/30 365 Z ,  G09F 9/33 Z ,  G09G 3/20 611 H ,  G09G 3/20 623 R ,  G09G 3/20 624 B ,  G09G 3/20 641 D ,  G09G 3/20 642 A ,  H05B 33/14 A
Fターム (27件):
3K007AB04 ,  3K007AB05 ,  3K007AB17 ,  3K007BA06 ,  3K007CB01 ,  3K007DA00 ,  3K007DB03 ,  3K007EB00 ,  3K007FA01 ,  3K007GA04 ,  5C080AA06 ,  5C080BB05 ,  5C080DD03 ,  5C080EE29 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C094AA03 ,  5C094AA53 ,  5C094AA55 ,  5C094BA03 ,  5C094BA23 ,  5C094BA27 ,  5C094CA19 ,  5C094EA04 ,  5C094EA07

前のページに戻る