特許
J-GLOBAL ID:200903044184398659

小型トランス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高山 道夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-082045
公開番号(公開出願番号):特開2002-280227
出願日: 2001年03月22日
公開日(公表日): 2002年09月27日
要約:
【要約】【課題】 ボビン構造がいわゆるP-Sドッキング方式のものにおいて、1次巻線外表面とコアとの沿面距離を確保した小型トランスを提供する。【解決手段】 1次巻線が巻回された1次側ボビン1の外側に2次側ボビン2が配置され、かつコア3が組込まれ、前に1次側ボビン1の巻胴部6内側の中空部に前記コア3の中足4が挿入された小型トランスにおいて、前記1次側ボビン1の巻胴部6の上端の上側フランジ9部分から前記巻胴部6の内側にかけて、前記2次側ボビン2の上側フランジ12の内側においてその上方から下方に向って突出して形成された筒状部13を設けた構成とした。
請求項(抜粋):
1次巻線が巻回された1次側ボビン(1)の外側に2次側ボビン(2)が配置され、かつコア(3)が組込まれ、前記に1次側ボビン(1)の巻胴部(6)内側の中空部に前記コア(3)の中足(4)が挿入された小型トランスにおいて、前記1次側ボビン(1)の巻胴部(6)の上端の上側フランジ(9)部分から前記巻胴部(6)の内側にかけて、前記2次側ボビン(2)の上側フランジ(12)の内側においてその上方から下方に向って突出して形成された筒状部(13)を設けたことを特徴とする小型トランス。
IPC (2件):
H01F 27/32 ,  H01F 30/00
FI (3件):
H01F 27/32 B ,  H01F 31/00 E ,  H01F 31/00 M
Fターム (3件):
5E044BA03 ,  5E044BB02 ,  5E044BC02
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平1-238005
  • 特開平1-238005
  • 特開昭61-081612

前のページに戻る