特許
J-GLOBAL ID:200903044206086036

画像読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-172746
公開番号(公開出願番号):特開2001-005119
出願日: 1999年06月18日
公開日(公表日): 2001年01月12日
要約:
【要約】【課題】コストを低減することが可能であるとともに装置の小型化が可能で、且つ確実にイニシャライズ動作において第1キャリッジを所定のホームポジションに導くことが可能な画像読取装置を提供することを目的とする。【解決手段】原稿テーブルは、ガラス面250の一端側に基準位置板254を備えている。この基準位置板254は、露光ランプやミラーを備えた第1キャリッジに面する側に、第1マーク254Aを備えた?Cエリア、第2マークを備えた?Aエリア、それらの間に設けられた白領域としての?B及び?Dエリア、及びシェーディング補正エリア254Cを含む?@エリアを有している。第1マーク254の中心は、第1キャリッジのホームポジションに相当する。このようなマークを有する基準位置板を照明した時にCCDラインセンサから出力される電圧信号に基づいて、第1キャリッジをホームポジションに導く。
請求項(抜粋):
原稿が載置される原稿テーブルと、前記原稿テーブルに載置された原稿を照明する照明手段と、前記照明手段によって照明された原稿からの反射光を所定の方向に案内する案内手段と、前記案内手段によって案内された反射光を受光して光量に応じた電気信号を出力する主走査方向に配列された光電変換手段と、前記照明手段及び前記案内手段を一体に保持する保持手段と、前記保持手段を前記原稿テーブルに沿った副走査方向に平行移動させるように駆動する駆動手段と、前記原稿テーブルの副走査方向端部に配置され、前記保持手段のホームポジションを規定するマークを有する位置決め手段と、イニシャライズ時に、前記照明手段を点灯し、前記光電変換手段から出力された電気信号に基づいて、前記位置決め手段のマークを検出し、前記駆動手段を駆動することによって前記保持手段をホームポジションに導くように制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする画像読取装置。
IPC (4件):
G03B 27/50 ,  H04N 1/04 105 ,  H04N 1/10 ,  H04N 1/107
FI (3件):
G03B 27/50 A ,  H04N 1/04 105 ,  H04N 1/10
Fターム (22件):
2H108AA01 ,  2H108CB01 ,  2H108FA02 ,  2H108FA30 ,  2H108FA31 ,  2H108GA01 ,  5C072AA01 ,  5C072BA08 ,  5C072CA02 ,  5C072CA14 ,  5C072DA12 ,  5C072EA05 ,  5C072FB12 ,  5C072JA07 ,  5C072LA02 ,  5C072MB06 ,  5C072RA10 ,  5C072UA02 ,  5C072UA11 ,  5C072VA07 ,  5C072XA01 ,  5C072XA04
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 画像読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-006898   出願人:株式会社テック
  • 画像読み取り装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-335465   出願人:株式会社ニコン
  • 特開平4-223765
全件表示

前のページに戻る