特許
J-GLOBAL ID:200903044210520999

遊技盤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-201384
公開番号(公開出願番号):特開2002-017982
出願日: 2000年07月03日
公開日(公表日): 2002年01月22日
要約:
【要約】【課題】 遊技盤の装飾性を高める。【解決手段】 遊技盤30の本体となる基板20は透明な合成樹脂製で、透明フィルム12、装飾印刷層14及び縮み印刷層16より構成される装飾シート10は、透明接着剤18により基板20に接着されている。装飾印刷層14はオフセット印刷による4カラー印刷であり、縮み印刷層16は、紫外線硬化インクを使用した縮み印刷によって形成されている。縮み印刷層16の表面には不規則な凹凸(皺)が形成されているので、基板20側からの入射光Liは、縮み印刷層16において不規則に屈折させられてランダムな方向への拡散光Loとされ、不規則な光量の偏り(明暗)が生じる。拡散光Loは、装飾印刷層14を通過する際の吸収によって着色され、透明フィルム12を通過して遊技者の目に達する。縮み印刷層16における不規則な光量の偏りが装飾印刷層14を通過した光にも残存し、この不規則な明暗により立体感が出る。透明フィルム12から放射される拡散光Loは、まったくランダムな方向を向いているので、遊技者に軟らかみを感じさせる。
請求項(抜粋):
基板と該基板に貼着された装飾シートとを備える弾球遊技機の遊技盤において、前記基板を透光性の合成樹脂製とし、前記装飾シートは表層となる透明フィルムと、該透明フィルムの背面に設けられた装飾用の印刷層と、該印刷層の背後に設けられ透過する光をランダムに拡散させる乱拡散層とを備えていることを特徴とする遊技盤。
Fターム (4件):
2C088BC25 ,  2C088DA07 ,  2C088DA13 ,  2C088EA02

前のページに戻る