特許
J-GLOBAL ID:200903044246835490

受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-340774
公開番号(公開出願番号):特開2001-156595
出願日: 1999年11月30日
公開日(公表日): 2001年06月08日
要約:
【要約】【課題】簡単な操作で受信地域が変化しても、希望する番組を放送する放送局を容易に選局できる受信装置を提供する。【解決手段】放送局から送出される放送波を受信する受信手段と、音声認識を行う音声認識手段と、現在位置を検出する位置検出手段と、放送局の系列局に関する系列局情報と、放送局の受信可能エリアに関するエリア情報を記憶する情報記憶手段と、音声認識手段により放送局名が認識された時に、位置検出手段で検出された現在位置と情報記憶手段に記憶された系列局情報とエリア情報に基づき、受信に適した放送局を選択する放送局選択手段と、放送局選択手段により選択された放送局の放送を受信するように、受信手段の受信周波数を制御する受信制御手段を備える。
請求項(抜粋):
放送局から送出される放送波を受信する受信手段と、音声認識を行う音声認識手段と、現在位置を検出する位置検出手段と、前記放送局の系列局に関する系列局情報と、前記放送局の受信可能エリアに関するエリア情報を記憶する情報記憶手段と、前記音声認識手段により放送局名が認識された時に、前記位置検出手段で検出された現在位置と前記情報記憶手段に記憶された系列局情報とエリア情報に基づき、受信に適した放送局を選択する放送局選択手段と、前記放送局選択手段により選択された放送局の放送を受信するように、前記受信手段の受信周波数を制御する受信制御手段を備えたことを特徴とする受信装置。
IPC (2件):
H03J 7/18 ,  H04B 1/16
FI (2件):
H03J 7/18 ,  H04B 1/16
Fターム (24件):
5J103AA13 ,  5J103CB04 ,  5J103CB05 ,  5J103DA00 ,  5J103DA44 ,  5J103FA03 ,  5J103FA10 ,  5J103GA11 ,  5J103GB03 ,  5J103JA02 ,  5J103JA04 ,  5J103JA08 ,  5J103JA09 ,  5J103JA13 ,  5J103JA19 ,  5K061AA09 ,  5K061BB01 ,  5K061BB07 ,  5K061BB19 ,  5K061CC00 ,  5K061FF11 ,  5K061FF13 ,  5K061JJ06 ,  5K061JJ07

前のページに戻る