特許
J-GLOBAL ID:200903044388821909

ダンパー付きコード巻取り装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石黒 健二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-037416
公開番号(公開出願番号):特開平11-228032
出願日: 1998年02月19日
公開日(公表日): 1999年08月24日
要約:
【要約】【課題】 プーリーをコードの巻取り方向に付勢しているぜんまいバネの付勢力に比例してプーリーに制動力を付与できるダンパーを付設して、コードの巻取り力を均一化する。【解決手段】 プーリー2と、ぜんまいバネ3と、該ぜんまいバネ3のバネ荷重に比例する制動力をプーリー2に加えるダンパー4とからなり、ダンパー4は、プーリー2に形成した渦巻状溝41と、ケーシング1の他方の側壁16に形成した径方向溝42と、これら双方の溝に規制されて、プーリー2の回転に伴い渦巻状溝41を滑動または転動しながら径方向に往復動する転動球43と、該転動球43を介してプーリー2に、転動球43が中心に近い位置に在るほど小さく外側に変位するに従って増大する摩擦力を付与する板バネ46とからなる。
請求項(抜粋):
コードを巻き取るためのプーリーと、該プーリーを回転方向に付勢するぜんまいバネと、該ぜんまいバネが前記プーリーに付与するバネ荷重に比例する制動力を前記プーリーに加えるダンパーとを有するコード巻取り装置であって、前記ダンパーは、前記プーリーと連動して回転する回転壁面に形成した渦巻状ガイドと、前記渦巻状ガイドに近接して配された固定壁面に形成した径方向ガイドと、前記渦巻状ガイドおよび径方向ガイドの双方に規制されて、前記プーリーの回転に伴い前記渦巻状ガイドを滑動または転動しながら前記径方向ガイドに沿って径方向に往復動する作用部材と、該作用部材を介して前記回転壁面に、前記作用部材が中心に近い位置に在るほど小さく外側に変位するに従って増大する摩擦力を付与する弾性体とからなるコード巻取り装置。
IPC (4件):
B65H 75/48 ,  B65H 75/42 ,  H02G 11/02 ,  H05K 7/00
FI (4件):
B65H 75/48 A ,  B65H 75/42 F ,  H02G 11/02 U ,  H05K 7/00 C

前のページに戻る