特許
J-GLOBAL ID:200903044403885358

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 亮一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-114381
公開番号(公開出願番号):特開平8-305184
出願日: 1995年05月12日
公開日(公表日): 1996年11月22日
要約:
【要約】【目的】 装置の小型化、部品点数の削減及び画像形成時間の短縮等を図ることができる画像形成装置を提供すること。【構成】 感光ドラム(像担持体)1a〜1dと、駆動ローラ15と従動ローラ14によって駆動されて転写材を搬送する転写材搬送ベルト8と、該転写材搬送ベルト8の移動方向下流側に配置された定着装置とを有する画像形成装置において、前記従動ローラ14と駆動ローラ15を転写帯電ローラとして兼用する。本発明によれば、転写材搬送ベルト8の長さをL1からL2に短縮することができ、転写材の搬送経路を短くして画像形成時間を短縮することができるとともに、兼用した分の転写帯電器が不要となり、部品点数の削減及び装置の小型化を図ることができる。
請求項(抜粋):
少なくとも1つの像担持体と、1つの駆動ローラと少なくとも1つの従動ローラによって駆動されて転写材を搬送する転写材搬送ベルトと、該転写材搬送ベルトの移動方向下流側に配置された定着装置とを有する画像形成装置において、最も外側の前記像担持体に近接する前記駆動ローラ又は前記従動ローラの少なくとも1つを転写帯電ローラとしたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 15/16 103 ,  G03G 15/00 550 ,  G03G 15/01 ,  G03G 15/01 114
FI (4件):
G03G 15/16 103 ,  G03G 15/00 550 ,  G03G 15/01 N ,  G03G 15/01 114 Z

前のページに戻る