特許
J-GLOBAL ID:200903044418434280

電気自動車用空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-189908
公開番号(公開出願番号):特開平5-032121
出願日: 1991年07月30日
公開日(公表日): 1993年02月09日
要約:
【要約】【目的】 電気自動車で、エアコンを作動させることにより、目的地に行くまでに車が停止し、動かなくなるのを防止する。【構成】 制御装置4に、エアコン出力を検出するために、直流電流検出部10、またはバッテリー電圧検出部11、または直流電流検出部10とバッテリー電圧検出部11と消費電力演算検出部12を設け、検出されたエアコン出力が許容値を超えたときに電動コンプレッサーの回転数を下げてエアコンの出力を制限するエアコン出力制限部13と、許容値をバッテリーの残容量に応じて変更する許容値変更部9を設けた。
請求項(抜粋):
走行用モータと、前記走行用モータに電力を供給するバッテリーと、前記バッテリーの残容量を検出するバッテリー残量検出手段とを具備する電気自動車に用いられ、電気入力によって駆動されるモータを内蔵した電動コンプレッサーと、車室内外の環境条件に応じ少なくとも前記電動コンプレッサーの回転数を制御する制御装置と、前記制御装置からの制御信号に従い前記電動コンプレッサーを駆動する駆動装置とを具備し、前記制御装置に前記バッテリ-から前記駆動装置へ供給されている直流電流を検出する直流電流検出部と、前記直流電流検出部で検出された電流が許容値を超えたときに前記電動コンプレッサーの回転数を下げてエアコンの出力を制限するエアコン出力制限部と、前記直流電流の許容値を前記バッテリー残量検出部で検出されたバッテリーの残容量に応じて変更する直流電流許容値変更部とを設けた電気自動車用空調装置。

前のページに戻る