特許
J-GLOBAL ID:200903044434515249

口腔用組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-336718
公開番号(公開出願番号):特開2002-114658
出願日: 2000年09月29日
公開日(公表日): 2002年04月16日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 口腔常在菌であるグラム陰性偏性嫌気性菌類の産生するプロテアーゼ活性を阻害し、かつグラム陰性偏生嫌気性菌の1種であるフゾバクテリウム・ヌクレアタムに対する抗菌作用を高めて歯周病及び口臭を予防する口腔用組成物の提供。【解決手段】 マメ科植物であるオウギ、トラガント、ヤエヤマシタン、カリン、コバイバ、クララ、エンジュ、属のタラ、スオウ、クズ、ガウクルア等の1種又は2種以上から選ばれる植物の抽出エキスと、メチオニンを分解しメチルメルカプタンを生成する臭気原因菌(上記フゾバクテリウム)の生育抑制をする3-メチル-5-フエニル-1-ペンタノール、11-ドデセン酸、4-メチル-4-デカノライド、ウンデカン酸及びカプリン酸から選ばれた1種又は2種以上を組合せ配合した口腔用組成物。
請求項(抜粋):
マメ科植物であるAstragalus属のオウギ、トラガント、Pterocarpus属のヤエヤマシタン、カリン、Copaifera属のコパイバ、Sophora属のクララ、エンジュ、Caesalpinia属のタラ、スオウ、Pueraria属のクズ、ガウクルアなどの1種又は2種以上から選ばれる植物の抽出エキスと3-メチル-5-フエニル-1-ペンタノール、11-ドデセン酸、4-メチル-4-デカノライド、ウンデカン酸およびカプリン酸から選ばれた1種又は2種以上を組み合わせ配合した口腔用組成物。
IPC (3件):
A61K 7/26 ,  A61K 35/78 ,  A61P 1/02
FI (3件):
A61K 7/26 ,  A61K 35/78 J ,  A61P 1/02
Fターム (34件):
4C083AA111 ,  4C083AA112 ,  4C083AB032 ,  4C083AB172 ,  4C083AB282 ,  4C083AB312 ,  4C083AC122 ,  4C083AC132 ,  4C083AC151 ,  4C083AC152 ,  4C083AC241 ,  4C083AC242 ,  4C083AC422 ,  4C083AC432 ,  4C083AC472 ,  4C083AC482 ,  4C083AC582 ,  4C083AC622 ,  4C083AC662 ,  4C083AC782 ,  4C083AC842 ,  4C083AC862 ,  4C083AD092 ,  4C083AD272 ,  4C083AD352 ,  4C083AD532 ,  4C083CC41 ,  4C083EE33 ,  4C083EE34 ,  4C088AB59 ,  4C088BA08 ,  4C088MA02 ,  4C088MA57 ,  4C088ZA67

前のページに戻る