特許
J-GLOBAL ID:200903044446274824

直流駆動用モーターコントローラー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 津国 肇 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-036981
公開番号(公開出願番号):特開平5-176421
出願日: 1992年01月29日
公開日(公表日): 1993年07月13日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、直流駆動用モーターコントローラーに関し、直流電源で動作する自動車の牽引(Traction)モーターを制御するのに有用な直流駆動用モーターコントローラーを提供する。【構成】 マイクロコンピューターを利用したデジタル信号処理によりモーターを制御する。回路は簡単になり、特に、迅速な制御を行うことができ、モーター駆動部内に使用された電力素子の熱的問題を解決して装置の故障及び誤作動を予め防止することができる効果がある。
請求項(抜粋):
直流駆動用モーターコントローラーにおいて、入力されるバッテリー電源を電圧降下させるとともに、マイクロコンピューター(8)の動作状態を監視する、電源及びウォッチドッグ(2)と、上記電源及びウォッチドッグ部(2)に接続されており、キースイッチのON動作状態を認知するキースイッチ入力部(3)と、ペダルの踏込まれた状態を抵抗値に変換させるペダル入力部(4)と、自動車の進行方向を感知する自動車の進行方向の変換感知部(6)と、バッテリー電圧を感知するバッテリー電圧感知部(7)と、上記電源及びウォッチドッグ部(2)、ペダル入力部(4)、自動車進行方向の変換感知部(6)及びバッテリー電圧感知部(7)に接続されており、入力される信号を処理するためのマイクロコンピューター(8)と、上記マイクロコンピューター(8)に接続されており、入力されるディジタル信号をアナログ信号に変換させるD/A変換部(9)と、上記D/A変換部(9)に接続されており、入力される信号のパルス幅を変調するパルス幅変調部(10)と、上記パルス幅変調部(10)に接続されており、入力される信号によって“高”又は“低”レベル信号を生成するゲート出力部(11)と、上記ゲート出力部(11)に接続されており、入力される信号によって、自体に接続されたモーター部(15)を駆動させるための多数の電力素子を包含するモーター駆動部(16)と、上記モーター駆動部(16)内に包含された多数の電力素子が設置されており、これらを熱から保護するため放熱構造となっている装着部(18)と、上記モーター駆動部(16)に接続されており、モーター駆動部(16)の出力電流を感知して、感知された信号を上記マイクロコンピューター(8)に供給する出力電流感知部(12)と、上記モーター駆動部(16)に接続されており、モーター駆動部(16)の温度を感知し、感知された信号をマイクロコンピューター(8)に供給するための温度感知部(13)で構成することを特徴とする直流駆動用モーターコントローラー。
IPC (2件):
B60L 15/28 ,  H02P 7/29
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭53-096117
  • 特開平3-074113

前のページに戻る