特許
J-GLOBAL ID:200903044458427286

スイッチング・レギュレータにおいて可聴ノイズを低減する方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山川 政樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-241178
公開番号(公開出願番号):特開2002-095251
出願日: 2001年08月08日
公開日(公表日): 2002年03月29日
要約:
【要約】【課題】 スイッチング・レギュレータの電流制限を調節することによって軽い負荷において可聴ノイズを低減する、オン/オフ制御を使用するスイッチング・レギュレータを提供すること。【解決手段】 一実施形態では、スイッチング・レギュレータは、先行する駆動信号のN個のサイクルに対する電源の出力からのフィードバック信号値のパターンに基づいて、スイッチング・レギュレータの電流制限を調節する状態機械を含む。状態機械は、変圧器を通る磁束密度が十分に小さく、可聴ノイズの生成を低減するようになるまで、スイッチング・レギュレータの動作周波数を可聴周波数範囲内に低減するために、サイクルをスキップしないように、軽い負荷において電流制限をより低く調節する。
請求項(抜粋):
電源のエネルギー伝達要素に結合されている第1端子と、電源の供給レールに結合されている第2端子との間で結合されたパワー・スイッチと、電源の出力を表すフィードバック信号を受信するために第3端子に結合された駆動信号生成装置回路であって、フィードバック信号に応答して、パワー・スイッチの切替えを制御するために結合されている駆動信号を生成し、かつ、電源の出力を調整するために、フィードバック信号に応答して、選択的に、駆動信号の各オン期間を無効にする駆動信号生成装置回路と、駆動信号を制御して、パワー・スイッチを流れる電流を制限するために、パワー・スイッチと駆動信号生成装置回路に結合され、フィードバック信号に応答して選択されたパワー・スイッチに対する複数の電流制限設定を有する電流制限回路とを備えるスイッチング・レギュレータ。
FI (2件):
H02M 3/28 P ,  H02M 3/28 E
Fターム (15件):
5H730AA02 ,  5H730AS01 ,  5H730BB43 ,  5H730BB57 ,  5H730CC04 ,  5H730DD04 ,  5H730DD32 ,  5H730DD41 ,  5H730EE02 ,  5H730EE07 ,  5H730FD01 ,  5H730FD41 ,  5H730FG04 ,  5H730FG07 ,  5H730FG22
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平3-022862
  • 特開平2-262868
  • スイッチング電源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-010955   出願人:船井電機株式会社
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-022862
  • 特開平2-262868
  • スイッチング電源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-010955   出願人:船井電機株式会社

前のページに戻る