特許
J-GLOBAL ID:200903044482911512

薄型電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松川 克明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-085403
公開番号(公開出願番号):特開2000-277093
出願日: 1999年03月29日
公開日(公表日): 2000年10月06日
要約:
【要約】【課題】 金属製の正極端子と負極端子とを外装体の封口部から外部に延出させる場合に、両端子が外装体の金属層に接触するのを防止すると共に外装体の封口部の接着の確認が簡単に行えるようにし、また両端子が異なった金属で構成されている場合に、外装体の金属層と異なった金属で構成された端子が外装体の金属層に接触するのを防止する。【解決手段】 金属層11の内面側に位置するように熱融着性の樹脂層12a が設けられた外装体10内に、正極21と負極22とを有する電極体20と電解質とを収容させ、正極と負極から延出された金属製の正極端子21a と負極端子22a とを外装体の樹脂層相互が接着される封口部分を通して外部に延出させた薄型電池において、正極端子と負極端子の厚さを異ならせ、厚い方の端子を外装体の金属層に接触させるようにし、また外装体の金属層と同種の金属で構成された端子を厚くした。
請求項(抜粋):
金属層の少なくとも片面に熱融着性の樹脂層が設けられ、この樹脂層が内面側に位置するように形成された外装体内に、正極と負極とを有する電極体と電解質とが収容され、上記の正極と負極とから延出された金属製の正極端子と負極端子とが、それぞれ上記の外装体において樹脂層相互が接着される封口部分を通して外部に延出されてなる薄型電池において、上記の正極端子と負極端子の厚さが異なり、厚い方の端子が外装体の金属層に接触していることを特徴とする薄型電池。
IPC (4件):
H01M 2/34 ,  H01M 2/06 ,  H01M 6/16 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 2/34 B ,  H01M 2/06 K ,  H01M 6/16 C ,  H01M 10/40 Z
Fターム (42件):
5H011AA13 ,  5H011AA17 ,  5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011DD13 ,  5H011FF04 ,  5H011HH02 ,  5H011KK01 ,  5H011KK02 ,  5H022AA09 ,  5H022BB12 ,  5H022CC03 ,  5H022CC09 ,  5H022CC12 ,  5H022EE01 ,  5H022EE06 ,  5H024AA02 ,  5H024CC04 ,  5H024DD01 ,  5H024DD11 ,  5H024EE01 ,  5H024HH01 ,  5H024HH13 ,  5H029AJ12 ,  5H029AJ15 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AL12 ,  5H029AM00 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM11 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ04 ,  5H029DJ03 ,  5H029DJ05 ,  5H029DJ07 ,  5H029EJ01 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ04
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-177251
  • 電 池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-216064   出願人:ソニー株式会社
  • 非水電解質電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-075890   出願人:住友電気工業株式会社

前のページに戻る