特許
J-GLOBAL ID:200903044519619221

生コンクリート等のレオロジー定数測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-061960
公開番号(公開出願番号):特開平7-234180
出願日: 1994年02月23日
公開日(公表日): 1995年09月05日
要約:
【要約】【目的】 本発明は生コンクリート等の性状をレオロジー定数より定量的に評価できる数値として表すことができるので,生コンクリート等の製造工程のマニュアル化,無人化および品質向上に役立つ。また,建築工事においてコンクリート構造物の品質向上に役立つ。【構成】 本発明は本体中央開放容器13に測定する生コンクリート等の試料を投入し,試料内に加圧板9を貫入させる。貫入された加圧板は数回の異なる貫入速度にて加圧を繰り返し,その結果生ずる抵抗値からレオロジー定数を算出する。その数式をもとに定量的に評価できる数値を表す装置であり,主にビンガム流体の性状を人為的な誤差を無くして正確に把握することに役立つ。
請求項(抜粋):
生コンクリート等の測定対象試料を装置中央の開放容器に所定量投入し,加圧板を試料内に貫入させ,所定位置から数回異なる速度にて断続的な加圧を繰り返す際,加圧毎に生ずる抵抗値より試料のレオロジー定数を算出し,定量的な数値評価を行うことを特徴とするレオロジー定数測定装置。
IPC (2件):
G01N 11/12 ,  G01N 11/00

前のページに戻る