特許
J-GLOBAL ID:200903044597933811

内燃機関の異常気筒検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菊谷 公男 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-091713
公開番号(公開出願番号):特開平5-263704
出願日: 1992年03月17日
公開日(公表日): 1993年10月12日
要約:
【要約】【目的】 回転数変動の大きさや回転数検出誤差などのバラツキに左右されず、誤診断することなく、正確に異常気筒を検出可能とする。【構成】 診断器20がエンジンコントロールユニットに指令を送って2気筒ずつ順次に燃料供給を停止させる。エンジンコントロールユニットを介してセンサ群からの情報により燃料停止前後の機関回転数変化を検出し、その変化の判定値に対する大小から異常気筒を検出する。2気筒ずつ燃料停止させるから変化巾が大きく、バラツキなどに左右されない適正な判定値が設定される。
請求項(抜粋):
複数気筒のそれぞれに燃料噴射手段が設けられ、運転状態検出手段により回転数を含む運転状態が検出され、この検出信号に基づいて燃料噴射制御手段により前記燃料噴射手段が制御される内燃機関の異常気筒検出装置であって、2気筒ずつ順次に前記燃料噴射制御手段による制御を停止し、燃料供給を停止させる燃料噴射制御変更命令手段と、該燃料噴射制御変更命令手段の作動による前記運転状態検出手段が出力する回転数の変化を検出する回転数変化検出手段と、該回転数変化検出手段の出力信号に基づいて、異常気筒を判別する異常気筒判別手段とを有する内燃機関の異常気筒検出装置。
IPC (5件):
F02D 45/00 362 ,  F02D 45/00 345 ,  F02B 77/08 ,  F02D 41/22 330 ,  G01M 15/00

前のページに戻る