特許
J-GLOBAL ID:200903044602303341

水分散性のアクリル系グラフト共重合体、製造方法および水性塗料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳原 成
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-189396
公開番号(公開出願番号):特開平8-053598
出願日: 1994年08月11日
公開日(公表日): 1996年02月27日
要約:
【要約】【目的】 耐水性、耐化学薬品性等の塗膜性能、および仕上り外観に優れた塗膜が得られ、しかも塗装作業性および貯蔵安定性に優れた水性塗料を得る。【構成】 酸価35〜120mgKOH/g、水酸基価50〜150mgKOH/g、ガラス転移温度-20〜+50°C、数平均分子量4500〜9000のアクリル系共重合体(a)と、グリシジル基含有不飽和単量体および水酸基含有不飽和単量体を含み、酸価15以下、水酸基価50〜150となるように配合された単量体配合物(b)とを、特定の割合で一段階で反応させて、酸価10〜30、水酸基価50〜150、ガラス転移温度-20〜+50°C、数平均分子量10000〜100000を有し、前記(a)からなる主鎖に前記(b)からなる側鎖がグラフト重合した水分散性のアクリル系グラフト共重合体を製造し、このグラフト共重合体を水性媒体に分散させて水性塗料を得る。
請求項(抜粋):
α,β-エチレン性不飽和単量体の共重合体からなり、酸価35〜120mgKOH/g、水酸基価50〜150mgKOH/g、ガラス転移温度-20〜+50°C、数平均分子量4500〜9000のアクリル系共重合体(a)と、グリシジル基含有α,β-エチレン性不飽和単量体(b1)および水酸基含有α,β-エチレン性不飽和単量体(b2)を含み、酸価15mgKOH/g以下、水酸基価50〜150mgKOH/gとなるように配合された単量体配合物(b)とを、(a)/(b)〔重量比〕=10/90〜60/40、(b1)/(a)〔モル比〕=0.4〜1.5の割合で反応させたグラフト共重合体であって、酸価10〜30mgKOH/g、水酸基価50〜150mgKOH/g、ガラス転移温度-20〜+50°C、数平均分子量10000〜100000を有することを特徴とする水分散性のアクリル系グラフト共重合体。
IPC (4件):
C08L 51/00 LKT ,  C08F265/04 MQM ,  C09D 5/00 PPU ,  C09D151/00 PGX
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭53-097083
  • 特開昭63-118310
審査官引用 (1件)
  • 特開昭53-097083

前のページに戻る