特許
J-GLOBAL ID:200903044632901111

固定金具、固定金具の固定方法、固定金具の固定構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 堀 城之 ,  塩田 康弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-138137
公開番号(公開出願番号):特開2008-293796
出願日: 2007年05月24日
公開日(公表日): 2008年12月04日
要約:
【課題】コネクタが基板から外れるのを防止できる固定金具、及び該固定金具の固定方法並びに固定構造を提供する。【解決手段】固定金具は、取付片3と係止ペグ4とを備える。取付片3は、係止部31と載置部32とを備えている。載置部32は、基板Kの一主面に載置されて基板Kに固定されるためのものである。載置部32の中央部には、挿通孔32aが設けられている。挿通孔32aは、係止ペグ4の後述する脚部42が挿通する孔である。挿通孔32aは、係止ペグ4の脚部42の外径よりもやや大きな内径を有し、載置部32の両主面間を貫通している。係止ペグ4は、棒状体の一端に拡経した頭部41を設けた形状を呈している。係止ペグ4は、上方から載置部32の挿通孔32aに脚部42を挿通させた状態で、挿通孔32aの周囲の載置部32に半田付けされている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
基板上に載置される載置部と、 ハウジングが取り付けられる取付部とを有する、 前記ハウジングを前記基板に固定する為の固定金具であって、 前記載置部の表面側から前記載置部に係止する係止部材を備えていることを特徴とする固定金具。
IPC (2件):
H01R 12/16 ,  H01R 12/22
FI (2件):
H01R23/68 M ,  H01R23/68 P
Fターム (8件):
5E023AA04 ,  5E023AA16 ,  5E023BB02 ,  5E023BB22 ,  5E023CC26 ,  5E023GG06 ,  5E023GG08 ,  5E023HH01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 表面実装コネクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-204236   出願人:株式会社東海理化電機製作所

前のページに戻る