特許
J-GLOBAL ID:200903044686187333

カードスロット機構

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯村 雅俊 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-130579
公開番号(公開出願番号):特開平10-320509
出願日: 1997年05月21日
公開日(公表日): 1998年12月04日
要約:
【要約】【課題】 ICカードやメモリカードおよびフォントカード等のカードを介しての静電気の装置側電気回路への放電対策が考慮されていない。【解決手段】 本実施例のカードスロット機構では、除電ブラシや、除電布、あるいは、板バネ等からなる除電部材1aを設け、この除電部材1aを、挿入されてくるメモリカード5に接触もしくは近接させることにより、メモリカード5に帯電した静電気を除電する構成とする。
請求項(抜粋):
装置内部の電気回路に端子を介して接続されるカードが挿入される挿入口と、該挿入口から挿入される上記カードを上記端子との接続位置までガイドする案内部材とからなるカードスロット機構において、上記挿入口から挿入された上記カードが上記端子との接続位置に達する前に、該カードの静電気を除去する除電部材を設けたことを特徴とするカードスロット機構。
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る