特許
J-GLOBAL ID:200903044711825250

カメラ一体型ビデオテープレコーダ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高野 明近 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-309543
公開番号(公開出願番号):特開平6-225191
出願日: 1992年10月23日
公開日(公表日): 1994年08月12日
要約:
【要約】【目的】 従来の2眼式のムービーに比ベて、小型軽量化を図る。【構成】 カメラレンズがとらえた映像は、CCD2により電気的な映像信号に変換され、次の映像信号処理部3にてAGCやガンマ補正等の映像信号処理をされる。処理された映像信号はアナログスイッチ7を通り、さらに輝度信号処理、色信号処理をされる。一方、映像信号処理部3からの映像信号は、フィールドメモリ4にも記憶され、マイコン6の制御によるメモリ制御部5により、フィールドメモリ4に記憶されている映像を、拡大や反転、切り出しなどの処理をして、アナログスイッチ7によって、カメラレンズの映像信号と合成する。合成された映像信号は、次に輝度信号処理、色信号処理をされ、VTRなどの映像記録信号となる。
請求項(抜粋):
カメラレンズを含む映像回路と、該映像回路からの映像信号を記憶しておくメモリと、該メモリを制御する第1の制御手段と、前記映像回路からの映像信号を切り換えまたは合成を行うスイッチ手段と、該スイッチ手段と前記メモリと制御する第2の制御手段とから成り、カメラから入力した映像と、前記メモリに記憶されている映像とを加工して、複数の映像を切り換えまたは合成を行うことを特徴としたカメラ一体型ビデオテープレコーダ。
IPC (4件):
H04N 5/225 ,  H04N 5/265 ,  H04N 5/782 ,  H04N 5/91
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-030679
  • 特開平4-263580

前のページに戻る