特許
J-GLOBAL ID:200903044732365470

リチウムイオン電池用電極とその製造方法、およびリチウムイオン電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 折寄 武士
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-281515
公開番号(公開出願番号):特開2005-050681
出願日: 2003年07月29日
公開日(公表日): 2005年02月24日
要約:
【課題】充電時における活物質の縦方向への体積膨張を緩和して、充放電に伴う活物質の崩壊や集電体からの剥離を解消し、同時に活物質の体積変化で電極全体が大きくうねり変形するのを解消する。以て、エネルギー密度を高度化し、サイクル特性を向上できるリチウムイオン電池用電極と、同電極を負極とするリチウムイオン電池を提供する。【解決手段】シート状の集電体1の表面に活物質2を設ける。活物質2はLiと合金化できる金属ないし合金をドット状に点在させて形成する。集電体1のシート面には、活物質2の縦方向の膨張空間を確保する規制突起4を設ける。規制突起4は、Liと合金化しない素材をドット状に点在させて形成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
シート状の集電体の表面に、Liと合金化できる金属ないし合金をドット状に点在させて活物質が形成してあることを特徴とするリチウムイオン電池用電極。
IPC (3件):
H01M4/02 ,  H01M4/70 ,  H01M10/40
FI (3件):
H01M4/02 D ,  H01M4/70 A ,  H01M10/40 Z
Fターム (40件):
5H017AA03 ,  5H017AS01 ,  5H017BB08 ,  5H017BB17 ,  5H017BB19 ,  5H017CC01 ,  5H017DD01 ,  5H017EE01 ,  5H017HH01 ,  5H017HH03 ,  5H017HH04 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL11 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029BJ13 ,  5H029CJ22 ,  5H029CJ28 ,  5H029CJ30 ,  5H029DJ07 ,  5H029EJ01 ,  5H029HJ04 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ07 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CB11 ,  5H050DA03 ,  5H050DA07 ,  5H050FA04 ,  5H050FA17 ,  5H050FA18 ,  5H050GA22 ,  5H050HA04 ,  5H050HA05 ,  5H050HA07
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る