特許
J-GLOBAL ID:200903044766010850

リチウムイオン二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 英俊 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-109302
公開番号(公開出願番号):特開平11-307128
出願日: 1998年04月20日
公開日(公表日): 1999年11月05日
要約:
【要約】【課題】 負極集電体の負極側リード線接続部にリチウムが析出してデンドライトが発生するのを抑制できるリチウムイオン二次電池を得る。【解決手段】 正極板1と負極板2とをセパレータ3を介して渦巻状に巻回して極板群を形成する。セパレータ3の内側巻回層3bの負極側リード線接続部2cと正極板1の他方の端部1dとの間の部分に、両者におけるリチウムイオンの移動を阻止する無孔質の阻止部分3cを形成する。
請求項(抜粋):
正極集電体にリチウムを含む遷移金属酸化物を主成分とする正極材層が担持されてなる帯状の正極板と、負極集電体にリチウムのドープ及び脱ドープが可能な炭素材料を主成分とする負極材層が担持されてなる帯状の負極板とが帯状のセパレータを介して渦巻状に巻回されてなる極板群を有し、前記極板群の内周側に位置する前記正極板の長手方向の一方の端部から前記正極集電体の一部が露出させられて正極側リード線接続部が形成され、前記極板群の外周側に位置する前記負極板の長手方向の一方の端部から前記負極集電体の一部が露出させられて負極側リード線接続部が形成され、前記正極側リード線接続部及び前記負極側リード線接続部は巻回された前記セパレータによって形成された隣り合う2つのセパレータ巻回層の間に配置され、巻回された前記正極板の長手方向の他方の端部は内側に位置する前記セパレータ巻回層を間に介して前記負極側リード線接続部と対向するように配置されているリチウムイオン二次電池であって、前記負極側リード線接続部と前記正極板の前記他方の端部との間に位置する前記セパレータの部分は、リチウムイオンが通過しないように構成されていることを特徴とするリチウムイオン二次電池。
IPC (4件):
H01M 10/40 ,  H01M 2/16 ,  H01M 2/18 ,  H01M 10/04
FI (4件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 2/16 P ,  H01M 2/18 Z ,  H01M 10/04 W
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • リチウム二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-191487   出願人:富士電気化学株式会社

前のページに戻る