特許
J-GLOBAL ID:200903044782864346
電動式寝台
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
柳野 隆生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-354471
公開番号(公開出願番号):特開2000-175972
出願日: 1998年12月14日
公開日(公表日): 2000年06月27日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 自分の意思通りに容易迅速に操作することができる電動式寝台を提供する。【解決手段】 機体フレームに対して複数の床4A,4B,4C,4Dからなる床部4を昇降操作するための昇降装置及び複数床の一部又は全部を起伏揺動操作する起伏揺動装置6,7,11のうちの少なくとも一方を備え、昇降装置を備えている場合には、昇降装置により昇降される床部の高さを検出する高さ検出手段を設け、起伏揺動装置を備えている場合には、起伏揺動装置により起伏揺動操作される床の揺動角度を検出する角度検出手段を設け、昇降装置又は起伏揺動装置又はそれら両装置に作動又は作動停止を選択するための選択部と、この選択部により選択された内容を表示するための表示部25と、この表示部に表示された内容を実行するか否かの指示をするための指示部30とを設ける。
請求項(抜粋):
機体フレームに対して複数の床からなる床部を昇降操作するための昇降装置及び該複数床の一部又は全部を起伏揺動操作する起伏揺動装置のうちの少なくとも一方を備え、前記昇降装置を備えている場合には、該昇降装置により昇降される床部の高さを検出する高さ検出手段を設け、前記起伏揺動装置を備えている場合には、該起伏揺動装置により起伏揺動操作される床の揺動角度を検出する角度検出手段を設け、前記昇降装置又は起伏揺動装置又はそれら両装置に作動又は作動停止を選択するための選択部と、この選択部により選択された内容を表示するための表示部と、この表示部に表示された内容を実行するか否かの指示をするための指示部とを設け、この指示部により指示された内容を実行することにより操作される床部又は床又はそれら両方の動作位置を前記高さ検出手段又は角度検出手段又はそれら両検出手段の検出情報に基づいて前記表示部に表示することを特徴とする電動式寝台。
IPC (5件):
A61G 7/05
, A47C 20/04
, A47C 21/00
, H01H 35/00
, H01H 36/00
FI (6件):
A61G 7/04
, A47C 20/04 Z
, A47C 21/00
, H01H 35/00 M
, H01H 35/00 Q
, H01H 36/00 E
Fターム (18件):
4C040AA03
, 4C040AA05
, 4C040BB01
, 4C040BB06
, 4C040DD05
, 4C040EE05
, 4C040EE08
, 4C040GG20
, 5G046AA11
, 5G046AB02
, 5G046AC01
, 5G046AC31
, 5G046AC59
, 5G046AD01
, 5G046AE13
, 5G055AA15
, 5G055AB04
, 5G055AG01
引用特許:
審査官引用 (8件)
-
特開平2-279155
-
ベッド装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-148053
出願人:フランスベッド株式会社
-
特開昭59-205281
全件表示
前のページに戻る