特許
J-GLOBAL ID:200903044833446242

光制御素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-320483
公開番号(公開出願番号):特開2002-131794
出願日: 2000年10月20日
公開日(公表日): 2002年05月09日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 全光・光制御素子実用化の大きな課題は、信号光の状態を制御する制御光の電力を低減することである。【解決手段】 共鳴励起型全光・光制御素子の効率を向上すため、フォトニック結晶61と量子ドットを組み合わせた構造をもつ全光・光制御素子を提供する。本願発明は、光信号光を他の制御光を用いて制御し、フォトニック結晶61を配し、該フォトニック結晶61の高誘電体部に量子ドットを配し、制御光の波長域に量子ドットのエネルギ準位及びフォトニック結晶の誘電体バンドを設定し、信号光の波長域にフォトニック結晶のエアーバンドを設定する。
請求項(抜粋):
フォトニック部材の一方の端面に光信号光、及びこれとは別の波長を有する制御光とを入射する入力面と、前記フォトニック部材の他方の端面に前記光信号光の出力面とを有し、且つ前記フォトニック部材は、フォトニック結晶領域及びこのフォトニック結晶の高誘電体部に量子ドットを配した領域を有し、且つ前記制御光の波長域に量子ドットのエネルギ準位及びフォトニック結晶の誘電体バンドを設定し、前記信号光の波長域にフォトニック結晶のエアーバンドを設定してなることを特徴とする光制御素子。
IPC (2件):
G02F 1/365 ,  G02B 6/12
FI (4件):
G02F 1/365 ,  G02B 6/12 Z ,  G02B 6/12 N ,  G02B 6/12 H
Fターム (14件):
2H047KA03 ,  2H047NA08 ,  2H047QA01 ,  2H047QA02 ,  2H047RA08 ,  2K002AA02 ,  2K002AB09 ,  2K002BA01 ,  2K002CA13 ,  2K002DA08 ,  2K002DA11 ,  2K002EA04 ,  2K002GA07 ,  2K002HA27
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る