特許
J-GLOBAL ID:200903044848986014

内燃機関の空燃比制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-076652
公開番号(公開出願番号):特開平7-259602
出願日: 1994年03月23日
公開日(公表日): 1995年10月09日
要約:
【要約】【目的】 触媒コンバータの温度が低いときや触媒コンバータが劣化しているときであっても、触媒コンバータの酸素蓄積量を有効酸素蓄積量に見合った最大酸素蓄積量内の所定範囲を設定することができ、排気エミッション特性の向上および浄化効率の低下防止を図った内燃機関の空燃比制御装置を提供する。【構成】 空燃比制御装置は、触媒コンバータ14の最大酸素蓄積量O2MAXを演算し、触媒コンバータ14に蓄積されている酸素蓄積量O2STRが最大酸素蓄積量O2MAX内の所定範囲を成す上限値O2STRHと下限値O2STRLの間に制限されるように内燃機関に供給される混合気の空燃比を強制振動する。空燃比が時間と共に変動する動的な状態での有効酸素蓄積量に対応した上限値O2STRHと下限値O2STRLを設定することで触媒コンバータに蓄積される酸素蓄積量が有効酸素蓄積量を越えることなく、排気ガスエミッション特性を一層向上できると共に浄化効率の低下防止を図れる。
請求項(抜粋):
内燃機関の排気系に配された触媒コンバータに蓄積されている酸素蓄積量を演算する酸素蓄積量演算手段と、前記触媒コンバータに蓄積できる最大酸素蓄積量を演算する最大酸素蓄積量演算手段と、前記演算された酸素蓄積量を前記演算された最大酸素蓄積量内の所定範囲内に制限するように、内燃機関に供給される混合気の空燃比を制御する空燃比制御手段と、前記所定範囲を前記内燃機関の運転状態に応じて変更する変更手段とを備えた内燃機関の空燃比制御装置。
IPC (7件):
F02D 41/14 310 ,  B01D 53/87 ZAB ,  B01D 53/94 ,  F01N 3/20 ZAB ,  F02D 41/04 305 ,  F02D 45/00 312 ,  F02D 45/00
FI (2件):
B01D 53/36 ZAB B ,  B01D 53/36 103 Z

前のページに戻る