特許
J-GLOBAL ID:200903044859631919

ディスク装置およびディスク装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 筒井 大和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-161946
公開番号(公開出願番号):特開2000-348453
出願日: 1999年06月09日
公開日(公表日): 2000年12月15日
要約:
【要約】【課題】 ロード・アンロード機構の帯電に起因するGMR素子等の極薄膜構造素子の静電損傷、破壊を回避する。【解決手段】 記録再生ヘッドを搭載したヘッドスライダ3を支持してディスク6の表面に浮上させるサスペンションアーム4の先端部に設けられたリフトタブ2と、リフトタブ2に接触する傾斜摺動面21を備えたランプ手段20にて、ヘッドをディスク6の表面から離間させるアンロード動作およびディスク6の表面に移行させるロード動作を行うロード・アンロード機構を構成するディスク装置において、液晶ポリマー等の高分子材料に導電成分を含有させて、摩擦が小さく(例えば最大静止摩擦係数0.3、動摩擦係数0.22)、体積抵抗率が例えば1×103 〜1×1011Ωcm程度になるように、または表面抵抗率が例えば1×102 〜1×1012Ω程度になるようにランプ手段20を構成し、ランプ手段20の帯電によるヘッドの静電破壊を防止する。
請求項(抜粋):
記憶媒体であるディスクと、前記ディスクを回転駆動する回転駆動手段と、前記ディスクに対する情報の記録再生を行うヘッドと、前記ヘッドを支持して前記ディスクの任意の位置に位置付ける動作を行うアクチュエータと、前記ヘッドを前記ディスクの表面から離間した状態で保持するアンロード動作および前記ヘッドを前記ディスクの表面上に移行させて浮上させるロード動作を行うためのランプ手段と、を含むディスク装置であって、前記ランプ手段には静電気帯電防止機能を備えたことを特徴とするディスク装置。
Fターム (7件):
5D076AA01 ,  5D076BB01 ,  5D076CC05 ,  5D076EE01 ,  5D076EE15 ,  5D076GG01 ,  5D076GG12
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • ディスク・ドライブ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-212286   出願人:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション
  • 磁気ディスク装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-221121   出願人:日本電気株式会社
  • 記憶装置用ランプ部材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-072020   出願人:かねひろ株式会社

前のページに戻る