特許
J-GLOBAL ID:200903044935967778

工事進捗記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-032094
公開番号(公開出願番号):特開平11-213037
出願日: 1998年01月29日
公開日(公表日): 1999年08月06日
要約:
【要約】【課題】各作業班の進捗を正確に記録することができる工事進捗記録装置を提供する。【解決手段】各作業班の班長は発信機を携帯しており、各作業領域には中継機26、26、...が設置され、該作業領域内に発信機28が存在すると、その発信機28の信号を受信する。前記受信機12は各中継機26の信号を受信する。演算部16は受信した信号を基に、該発信機28と該発信機28を所持する作業班とを特定する。作業班を特定したら、作業班データ36の作業計画からその作業班が作業を行っている作業領域を特定する。作業班が別の領域に移動し所定の時間が経過したら、移動した時点でこの作業班によるこの作業領域での作業を終了とし、進捗記録に作業終了を記録する。
請求項(抜粋):
複数の作業領域から構成される作業空間内で複数の作業班が作業を行う建設作業の進捗を記録する工事進捗記録装置において、各作業班の代表者によって所持される発信機であって、少なくとも作業班の特定が可能な信号を発信する発信機と、前記発信機を所持した代表者が作業領域に滞在しているときのみ、該発信機の信号を受信する受信機と、前記受信機の信号に基づいて各作業班が滞在した作業領域とその滞在期間を求め、作業領域毎に各作業班の作業進捗を記録する手段と、を備えたことを特徴とする工事進捗記録装置。

前のページに戻る