特許
J-GLOBAL ID:200903044951719881

コンバイン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 寿一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-170433
公開番号(公開出願番号):特開2008-000013
出願日: 2006年06月20日
公開日(公表日): 2008年01月10日
要約:
【課題】脱穀クラッチおよび刈取クラッチの入切操作時の操作性の向上を図る。【解決手段】コンバインの操作装置において、運転操作部16に脱穀・刈取クラッチレバー61を設けて、該脱穀・刈取クラッチレバー61を案内するレバーガイド62を直線状に配置し、該レバーガイド62の一側に「切」位置、その中途部に脱穀「入」位置、他側に刈取「入」位置を設けるとともに、該脱穀・刈取クラッチレバー61の回動基部に、脱穀「入」位置から刈取「入」位置への回動を規制する規制部材としてカム68および係合部材74を設け、該脱穀・刈取クラッチレバー61のグリップ61aに、規制部材による規制を解除する解除操作手段としてボタン94を設けた。【選択図】図6
請求項(抜粋):
運転操作部に脱穀・刈取クラッチレバーを設けて、該脱穀・刈取クラッチレバーを案内するレバーガイドを直線状に配置し、該レバーガイドの一側に「切」位置、その中途部に脱穀「入」位置、他側に刈取「入」位置を設けるとともに、該脱穀・刈取クラッチレバーの回動基部に、脱穀「入」位置から刈取「入」位置への回動を規制する規制部材を設け、該脱穀・刈取クラッチレバーのグリップに、規制部材による規制を解除する解除操作手段を設けたことを特徴とするコンバインの操作装置。
IPC (1件):
A01D 69/00
FI (1件):
A01D69/00 303A
Fターム (11件):
2B076AA03 ,  2B076BA07 ,  2B076CA19 ,  2B076CD03 ,  2B076DA05 ,  2B076DA09 ,  2B076DB06 ,  2B076DC01 ,  2B076DC03 ,  2B076DD04 ,  2B076EA09
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る