特許
J-GLOBAL ID:200903044986611552

フラッシュメモリを搭載した記憶装置及び計算機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-013641
公開番号(公開出願番号):特開2003-216506
出願日: 2002年01月23日
公開日(公表日): 2003年07月31日
要約:
【要約】【課題】フラッシュメモリ内のデータ入れ替え時にホストからのアクセスがあっても問題なくデータ領域の入れ替えが可能である記憶装置及び計算機を提供する。【解決手段】制御回路部202のRAM206がさらにブロック単位毎の状態フラグを記憶している入れ替え状態テーブル209と退避エリア210を備え、データ領域ブロックの読み出し書き込み要求によりOS領域ブロックを退避エリア210にコピーするとともに再配置の対象となるブロックの入れ替え状態テーブル209のフラグ状態を書き換える。
請求項(抜粋):
インタフェース回路部と、該インタフェース回路部と接続された制御回路部と、該制御回路部と接続されるフラッシュメモリとを備え、前記制御回路部が前記フラッシュメモリのブロック単位毎の論理アドレスと物理アドレスの変換を記憶しているアドレス変換テーブルと、OS領域を含めブロック単位毎の書き込み回数を記憶している書き込み回数テーブルとが設けられたRAMを具備するものであって、データ領域ブロックの読み出し書き込み要求によりOS領域ブロックを空き領域に再配置して書き換え及び再配置前のOS領域ブロックに前記データ領域ブロックの書き込みを行い、アドレス変換テーブルの変更を行うことを特徴とする記憶装置。
IPC (2件):
G06F 12/16 310 ,  G11C 16/02
FI (2件):
G06F 12/16 310 A ,  G11C 17/00 601 C
Fターム (11件):
5B018GA04 ,  5B018HA23 ,  5B018HA24 ,  5B018LA01 ,  5B018MA23 ,  5B018NA06 ,  5B018QA05 ,  5B018QA16 ,  5B025AD04 ,  5B025AD05 ,  5B025AE01

前のページに戻る