特許
J-GLOBAL ID:200903044999826604

生活習慣病患者の健康管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 義人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-192075
公開番号(公開出願番号):特開2002-007577
出願日: 2000年06月27日
公開日(公表日): 2002年01月11日
要約:
【要約】【構成】 バイタルセンサ10は患者100側に配置され、管理装置80は患者100からの会費によって運営される健康管理センタ200側に配置される。バイタルセンサ10は、患者100の健康管理状態を示す健康管理データを管理装置70に送信する。管理装置70は、送信された健康管理データに基づいて患者100の健康管理の達成度を判別し、この判別結果に応じて会費の割引率を決定する。【効果】 患者にとっては、健康を正しく管理すれば会費の負担が軽減され、これが健康管理の継続につながる。この結果、長期的な療養が必要となる生活習慣病の改善および医療費の負担軽減が実現される。一方、健康管理センタにとっては、患者の健康状態が良好となれば医療費の負担が必要なくなるため、財務状態が改善される。
請求項(抜粋):
生活習慣病患者側に配置される第1装置、および前記生活習慣病患者からの会費によって運営される健康管理団体側に配置された第2装置を備え、前記第1装置は、前記生活習慣病患者の健康管理状態を示す健康管理データを前記第2装置に送信する第1送信手段を含み、前記第2装置は、前記第1装置から送信された前記健康管理データを受信する第1受信手段、前記健康管理データに基づいて前記生活習慣病患者の健康管理の達成度を判別する判別手段、および前記判別手段の判別結果に応じて前記会費の割引率を決定する決定手段を含む、健康管理システム。
IPC (3件):
G06F 17/60 126 ,  A61B 5/00 ,  G06F 17/40 310
FI (3件):
G06F 17/60 126 W ,  A61B 5/00 G ,  G06F 17/40 310 Z
Fターム (13件):
5B049BB41 ,  5B049BB55 ,  5B049CC31 ,  5B049CC41 ,  5B049CC42 ,  5B049DD00 ,  5B049EE01 ,  5B049EE07 ,  5B049FF03 ,  5B049FF04 ,  5B049FF06 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る