特許
J-GLOBAL ID:200903045056691714

電子写真感光体およびその製造方法並びに電子写真装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-336195
公開番号(公開出願番号):特開平11-167218
出願日: 1997年12月05日
公開日(公表日): 1999年06月22日
要約:
【要約】【課題】 S字型感光体において、耐摩耗性の向上を図り、繰り返し使用による電気特性の変動を防止し、高性能で且つ高寿命なS字型感光体を提供する。【解決手段】 50%電位減衰に要する露光量(E50% )が10%電位減衰に要する露光量(E10% )の5倍未満である電子写真感光体であって、該電子写真感光体が複数の層から形成され、且つ該複数層中の少なくとも最表層が架橋構造を有する電荷輸送層であることを特徴とする電子写真感光体である。
請求項(抜粋):
50%電位減衰に要する露光量(E50% )が10%電位減衰に要する露光量(E10% )の5倍未満である電子写真感光体であって、該電子写真感光体が複数の層から形成され、且つ該複数層中の少なくとも最表層が架橋構造を有する電荷輸送層であることを特徴とする電子写真感光体。
IPC (8件):
G03G 5/07 103 ,  G03G 5/047 ,  G03G 5/05 102 ,  G03G 5/06 311 ,  G03G 5/06 312 ,  G03G 5/06 314 ,  G03G 5/06 371 ,  G03G 5/06 372
FI (8件):
G03G 5/07 103 ,  G03G 5/047 ,  G03G 5/05 102 ,  G03G 5/06 311 ,  G03G 5/06 312 ,  G03G 5/06 314 ,  G03G 5/06 371 ,  G03G 5/06 372

前のページに戻る