特許
J-GLOBAL ID:200903045114485089

オブジェクト移動制御装置およびオブジェクト移動制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 義人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-142857
公開番号(公開出願番号):特開2006-318392
出願日: 2005年05月16日
公開日(公表日): 2006年11月24日
要約:
【構成】 ゲーム装置10はLCD14を含み、LCD14に関連してタッチパネル22が設けられる。LCD14には、ゲーム画面100が表示され、プレイヤはスティック24でタッチパネル22上をタッチ操作(スライド操作、クリック)することにより、オブジェクトの移動経路を描画したり、訂正したり、ランダムに決定したりする。オブジェクトの移動経路が決定され、当該移動経路上の点をクリックすると、オブジェクトはクリックした位置まで移動経路に従って移動する。 【効果】 方策を簡単に検討してオブジェクトを移動させることができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
移動オブジェクトを表示する表示手段、 前記表示手段に関連して設けられるポインティングデバイス、 前記ポインティングデバイスによって入力された入力座標を検出する入力検出手段、 前記入力検出手段によって検出された入力座標が前記移動オブジェクトの表示位置と一致するか否かを判定する判定手段、 前記判定手段による判定結果が一致を示した後、前記入力検出手段によって連続的に検出される入力座標に基づく第1軌跡を生成する描画軌跡生成手段、および 前記描画軌跡生成手段による前記第1軌跡の生成後に、一旦前記入力検出手段によって入力座標が検出されなくなった後、再度前記入力検出手段によって検出される入力座標が前記第1軌跡上の第1位置を示すとき、前記移動オブジェクトを当該第1軌跡の始点から当該第1位置まで、当該第1軌跡に従って移動させるオブジェクト移動手段を備える、オブジェクト移動制御装置。
IPC (3件):
G06F 3/14 ,  A63F 13/00 ,  A63F 13/06
FI (3件):
G06F3/14 310A ,  A63F13/00 F ,  A63F13/06
Fターム (10件):
2C001BA00 ,  2C001BA02 ,  2C001BA04 ,  2C001BC01 ,  2C001CA01 ,  2C001CC03 ,  5B069AA16 ,  5B069DD04 ,  5B069DD17 ,  5B069JA04
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る