特許
J-GLOBAL ID:200903045130741273

ころ軸受

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 和秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-259075
公開番号(公開出願番号):特開平9-287616
出願日: 1996年09月30日
公開日(公表日): 1997年11月04日
要約:
【要約】【課題】ころ軸受、特に円錐ころ軸受において、特に軌道輪の鍔部ところの端面との摺接部位の潤滑性を向上できるようにするとともに、その部位の摩耗を低減すること。【解決手段】ころ4を案内する鍔部2aを備える軌道輪2を有するころ軸受1であって、軌道輪2の鍔部2aの内面と、それに案内されるころ4の端面4aとの少なくともいずれか一方に、官能基付きの含フッ素重合体からなる潤滑膜6が形成されている。これにより、潤滑膜6は、過大なアキシャル荷重が作用しても、軌道輪2の鍔部2aところ4の端面4aとの摺接部位に途切れなく介在し、潤滑作用を発揮する。
請求項(抜粋):
ころを案内する鍔部を備える軌道輪を有するころ軸受であって、軌道輪鍔部の内面と、それに案内されるころの端面との少なくともいずれか一方に、官能基付きの含フッ素重合体からなる潤滑膜が形成されている、ことを特徴とするころ軸受。
IPC (4件):
F16C 19/22 ,  F16C 33/34 ,  F16C 33/58 ,  F16C 33/66
FI (4件):
F16C 19/22 ,  F16C 33/34 ,  F16C 33/58 ,  F16C 33/66 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 固体潤滑転がり軸受
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-013734   出願人:エヌティエヌ株式会社
  • 歯科用ハンドピース
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-255602   出願人:日本精工株式会社
  • 特開昭62-246621
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 固体潤滑転がり軸受
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-013734   出願人:エヌティエヌ株式会社
  • 歯科用ハンドピース
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-255602   出願人:日本精工株式会社
  • 特開昭62-246621
全件表示

前のページに戻る