特許
J-GLOBAL ID:200903045145704641

バスバーの接続構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小谷 悦司 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-102870
公開番号(公開出願番号):特開2000-299912
出願日: 1999年04月09日
公開日(公表日): 2000年10月24日
要約:
【要約】【課題】 製造コストを安くでき、かつ融通性も優れるようにする。【解決手段】 嵌め込み部15aを形成した第1バスバー片15に対して、被嵌め込み部16aを形成した第2バスバー片16を直交方向に配設して、第2バスバー片16の被嵌め込み部16aを第1バスバー片15の嵌め込み部15aに嵌め込んで電気的に接続する。
請求項(抜粋):
電気接続箱に収容するバスバーの接続構造であって、所定のピッチで嵌め込み部が形成された第1バスバー片が並設されると共に、所定のピッチで被嵌め込み部が形成された第2バスバー片が並設され、第2バスバー片は第1バスバー片に対して直交方向に配設されて、第2バスバー片の被嵌め込み部を第1バスバー片の嵌め込み部に嵌め込んで電気的に接続されるようにしたことを特徴とするバスバーの接続構造。
IPC (2件):
H02G 3/16 ,  H01R 4/58
FI (2件):
H02G 3/16 Z ,  H01R 4/58 C
Fターム (3件):
5G361BA03 ,  5G361BA07 ,  5G361BB01
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-322089
  • 特開平4-322089

前のページに戻る