特許
J-GLOBAL ID:200903045149484697

デジタルカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-154399
公開番号(公開出願番号):特開2003-348426
出願日: 2002年05月28日
公開日(公表日): 2003年12月05日
要約:
【要約】【課題】 AF制御処理時間を短縮して撮影時の被写体に対するAF処理性能を向上させたデジタルカメラを提供すること。【解決手段】 S1状態直前のC-AF処理の動作状態を判別して(ステップ200、204、208、212)、合焦状態ではないと判別された場合において、微動調整の状態の場合には、フォーカスレンズの現在位置の近傍範囲のみをサーチして合焦状態に設定する(ステップ206、218)。また、フォーカスレンズが合焦位置へ駆動中の状態の場合には、既に検出した合焦位置の近傍範囲のみをサーチして合焦状態に設定し(ステップ210、218)、ピークサーチ中の状態の場合には、フォーカスレンズの現在位置から現在の駆動方向へサーチし合焦状態に設定する(ステップ214、218)。また、上述の状態以外の場合には、全域サーチをして合焦状態に設定する(ステップ216、218)。
請求項(抜粋):
被写体に対応する光を所定の結像位置に結像する結像手段と、前記結像手段を介して入射された前記被写体に対応する光を所定の受光面にて受光し、当該光の受光量に基づいて前記被写体に対応する画像情報を生成する撮像手段と、前記撮像手段により生成される前記画像情報を取得する撮影処理の実行制御をする撮影制御手段と、前記結像手段及び前記撮像手段の少なくとも一方を、前記結像手段を介して入射された光の光軸方向に移動する移動手段と、前記撮影制御手段による撮影処理実行以前の待機時において、前記結像手段による結像位置と前記撮像手段の受光面位置とが一致する合焦状態を継続的に設定するように前記移動手段を制御する待機時合焦制御手段と、前記撮影制御手段による撮影処理実行時において、前記合焦状態に設定するよう指示する合焦指示手段と、前記合焦指示手段による指示がなされた時点で前記待機時合焦制御手段による合焦制御を中断すると共に、当該中断時点の合焦制御の動作状態に基づいて、前記合焦状態の設定にかかる処理時間が最短となるように前記移動手段を制御する撮影時合焦制御手段と、を有するデジタルカメラ。
IPC (4件):
H04N 5/232 ,  G02B 7/28 ,  G02B 7/36 ,  G03B 13/36
FI (5件):
H04N 5/232 H ,  H04N 5/232 Z ,  G02B 7/11 N ,  G02B 7/11 D ,  G03B 3/00 A
Fターム (29件):
2H011AA03 ,  2H011BA31 ,  2H011BB04 ,  2H011CA21 ,  2H011CA29 ,  2H051AA00 ,  2H051BA47 ,  2H051BA66 ,  2H051DD16 ,  2H051DD20 ,  2H051EA08 ,  2H051EB18 ,  2H051EB20 ,  2H051FA48 ,  2H051GB12 ,  5C022AA13 ,  5C022AB02 ,  5C022AB15 ,  5C022AB20 ,  5C022AB29 ,  5C022AB66 ,  5C022AC02 ,  5C022AC03 ,  5C022AC13 ,  5C022AC16 ,  5C022AC22 ,  5C022AC32 ,  5C022AC42 ,  5C022AC74
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る