特許
J-GLOBAL ID:200903045159465585

フライアイレンズ成形用金型の研磨装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三品 岩男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-295705
公開番号(公開出願番号):特開平9-136253
出願日: 1995年11月14日
公開日(公表日): 1997年05月27日
要約:
【要約】【課題】フライアイレンズ成形用金型の精密仕上げに適した研磨装置を提供し、フライアイレンズ成形用金型の製造作業の効率化と製造コストの低減を図る。【解決手段】本研磨装置は、固体潤滑剤として黒鉛粉末を含む硬質のエポキシ樹脂から成るポリシャ2eを有する研磨工具2と、研磨対象のフライアイレンズ成形用金型Bを研磨工具2に対して相対的に運動させる移動機構とを備える。この研磨工具2は、所定の研磨圧が加えられつつ、本装置に取付けられた揺動腕であるカンザシ1の先端に回転自在に保持されているので、研磨加工中には、研磨工具3cは、フライアイレンズ成形用金型Bの回転運動にひきつられて自由回転しながら、カンザシ1により左右に揺動される。従って、その作業面は、フライアイレンズ成形用金型Bのインプレッションの凹面をまんべんなく摺動する。
請求項(抜粋):
フライアイレンズと同一の面形状を有するインプレッションが形成されたフライアイレンズ成形用金型を載置する取付台と、固体潤滑剤を混入させたエポキシ樹脂で形成されたポリシャを所定の形状に整形した作業面を有する研磨工具と、前記研磨工具に前記フライアイレンズ成形用金型に対する相対的な運動を与えて、前記研磨工具に対して位置決めされた前記フライアイレンズ成形用金型を前記研磨工具の作業面を用いて研磨する手段とを備えることを特徴とする研磨装置。
IPC (2件):
B24B 13/02 ,  B24B 13/00
FI (2件):
B24B 13/02 ,  B24B 13/00 Z

前のページに戻る