特許
J-GLOBAL ID:200903045268029760

データ伝送システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-238825
公開番号(公開出願番号):特開平7-075162
出願日: 1993年08月31日
公開日(公表日): 1995年03月17日
要約:
【要約】【目的】 目的地に行くまでの道順や所要時間をドライバーに提供し、見知らぬ土地でも指定の店を容易に見つけることができるデータ伝送システムを実現する。【構成】 データ伝送システムは、所定位置に設置され、特定周波数の電波によってデータを送信する宣伝用ミニ送信局と、宣伝用ミニ送信局からの電波を受信可能なページャー機能を備えた受信装置10とからなり、受信装置10は、アンテナ11、受信機(受信回路)12、局発13、ミキサ14、復調回路15、A/D変換器16、CPU17、キー入力部18、GPS19、CD-ROM20、VRAM21(VRAM1)、VRAM22(VRAM2)、ピクチャーインピクチャー(PIP)回路23、LCDコントロール回路24、LCDドライバ回路25等を備え、GPSの受信部19からの位置情報に応じたLCDの所定位置に目的地を表示するとともに、目的地までの所要時間、道順等も表示するように制御する。
請求項(抜粋):
特定位置の位置データを特定周波数の電波によって送信する送信装置と、現在位置を検出する位置検出手段と、前記位置検出手段により検出された検出位置に基づいて対応する地図情報を表示する表示手段と、特定周波数の電波を受信する受信手段と、前記送信手段から送信された特定周波数による電波を受信し、この受信された位置データに応じた表示装置の所定位置に特定の表示をする制御手段とを設けた受信装置と、を具備したことを特徴とするデータ伝送システム。
IPC (2件):
H04Q 7/34 ,  H04Q 7/38
FI (2件):
H04B 7/26 106 A ,  H04B 7/26 109 T
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開平4-329709
  • 特開平4-329709
  • 特開昭63-095314
全件表示

前のページに戻る