特許
J-GLOBAL ID:200903045305207550

電池の残存容量検出方法およびその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 純之助 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-047314
公開番号(公開出願番号):特開平9-243717
出願日: 1996年03月05日
公開日(公表日): 1997年09月19日
要約:
【要約】【課題】電池の温度や放電休止条件等の環境条件が異なっても、電池の端子電圧および放電電流を測定するだけで、高精度に残存容量が求められる電池の残存容量検出方法およびそれを実施する装置を提供する。【解決手段】電池の端子電圧と放電電流から開放電圧と電池の内部抵抗を算出し、開放電圧と内部抵抗より放電終止時の開放電圧を算出するか、もしくは内部抵抗より放電終止時の開放電圧を算出して、開放電圧および放電終止時の開放電圧と放電容量との相関関係から電池の残存容量を求める電池の残存容量検出方法およびその装置。
請求項(抜粋):
電池の端子電圧と放電電流から開放電圧と電池の内部抵抗を算出し、上記開放電圧と内部抵抗より放電終止時の開放電圧を算出するか、もしくは上記内部抵抗より放電終止時の開放電圧を算出して、上記開放電圧および放電終止時の開放電圧と放電容量との相関関係から電池の残存容量を求めることを特徴とする電池の残存容量検出方法。
IPC (2件):
G01R 31/36 ,  H01M 10/48
FI (2件):
G01R 31/36 A ,  H01M 10/48 P
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 二次電池の残存容量測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-175555   出願人:日産自動車株式会社
  • バッテリ状態検出方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-112202   出願人:株式会社日本自動車部品総合研究所, 日本電装株式会社, トヨタ自動車株式会社
  • バッテリの残容量検出方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-331434   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示

前のページに戻る